本文
危機管理防災課
見出し
下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。
新着情報
- 2025年3月6日更新熊本県常勤職員代替臨時的任用職員募集のお知らせ(知事公室危機管理防災課)
- 2025年2月26日更新「西部方面隊創隊69周年記念行事」について
- 2025年2月12日更新令和6年度印陸軍との実働訓練(ダルマ・ガーディアン24)について
- 2025年1月24日更新令和6年度 総合防災訓練について
- 2025年1月24日更新令和6年度第3海兵機動展開部隊との共同訓練(アイアン・フィスト25)の実施について
- 2025年1月21日更新JAXAと「人工衛星を活用した建物被害推定プログラムに関する協定」を締結しました
- 2024年12月27日更新令和6年能登半島地震被災地派遣の活動報告書
- 2024年12月27日更新オスプレイに対する追加的な措置及び陸上自衛隊V-22オスプレイの飛行再開について
- 2024年12月11日更新津波到達時間の調査結果について
- 2024年11月11日更新令和6年度日米豪共同指揮所演習(Ys-87)の実施について
- 2024年9月26日更新令和6年度日米共同統合演習(実動演習)「キーン・ソード25」の実施について
- 2024年9月2日更新台風への備えについて
- 2024年8月29日更新令和6年台風第10号に伴う災害警戒本部会議
- 2024年8月15日更新宮崎県日向灘を震源とする震度6弱の地震及び「南海トラフ地震臨時情報」への対応について
- 2024年7月30日更新令和6年度米海兵隊との共同訓練(レゾリュート・ドラゴン24)について
- 2024年7月29日更新「耳で聴くハザードマップ」の利用開始について
- 2024年6月5日更新熊本県地域防災計画(令和6年度修正)
- 2024年2月20日更新ぼうさいこくたい2024in熊本
- 2023年10月2日更新危機管理防災課公用車ドライブレコーダー設置及び管理に関する要項について
- 2023年8月9日更新登山地図GPSアプリを使って安全・安心な登山を楽しみましょう
- 2023年6月14日更新熊本県地域防災計画(令和5年度修正)
- 2023年5月12日更新熊本県防災センター展示・学習室のご案内
- 2022年10月20日更新大雨や台風などに備えて、マイタイムライン(防災行動計画)を作ろう!
- 2022年6月9日更新熊本県地域防災計画(令和4年度修正)
- 2022年4月1日更新令和2年7月豪雨に関する被害状況
- 2022年2月21日更新熊本災害デジタルアーカイブを公開しています
- 2021年6月10日更新熊本県地域防災計画(令和3年度修正)
- 2021年5月20日更新5段階の警戒レベルでの避難行動について
平成28年熊本地震
- 2023年8月10日更新平成28年熊本地震に関する災害対策本部会議資料
- 2022年2月21日更新熊本災害デジタルアーカイブを公開しています
- 2020年8月1日更新熊本地震の概ね3か月間の対応に関する検証報告書(平成29年3月31日公表)
- 2020年8月1日更新熊本地震の発災4か月以降の復旧・復興の取組に関する検証報告書(平成30年3月27日公表)
- 2020年8月1日更新災害対策本部会議議事録
令和2年7月豪雨
- 2022年10月4日更新令和2年7月豪雨に伴う住家被害認定調査・罹災証明書について
- 2022年4月1日更新令和2年7月豪雨に関する被害状況
- 2021年12月28日更新令和2年7月豪雨における災害対応の振り返り(令和3年7月公表)
災害
- 2024年9月11日更新台風10号に関する情報
- 2024年9月2日更新台風への備えについて
- 2024年8月29日更新令和6年台風第10号に伴う災害警戒本部会議
- 2024年8月15日更新宮崎県日向灘を震源とする震度6弱の地震及び「南海トラフ地震臨時情報」への対応について
- 2020年10月1日更新熊本県内の被災地でボランティアなどの活動を行う際にはチェックリストを活用してください
- 2020年10月1日更新各種損害保険に御加入の方へ(自然災害への補償がある場合があります)
- 2020年8月1日更新土砂災害などに注意してください
- 2020年8月1日更新熊本県市町村受援マニュアルモデル等の策定について
- 2020年8月1日更新熊本県版タイムラインの策定
防災
- 2025年3月12日更新防災センターヘリポートでの陸上自衛隊ヘリコプター離発着訓練実施について
- 2025年1月24日更新令和6年度 総合防災訓練について
- 2025年1月21日更新JAXAと「人工衛星を活用した建物被害推定プログラムに関する協定」を締結しました
- 2024年12月27日更新令和6年能登半島地震被災地派遣の活動報告書
- 2024年12月11日更新津波到達時間の調査結果について
- 2024年10月28日更新【防災士の資格をお持ちの皆様】熊本県防災士アドバイザーを募集しています!
- 2024年8月16日更新平時における燃料の備えをお願いします
- 2024年6月14日更新KDDI及びソフトバンクとの「災害時等における相互連携に関する協定」締結式
- 2024年6月7日更新令和6年度 熊本県石油コンビナート等防災計画
- 2024年6月5日更新熊本県地域防災計画(令和6年度修正)
- 2024年5月17日更新令和6年度(2024年度)熊本県防災会議、熊本県石油コンビナート等防災本部、熊本県水防協議会及び熊本県国民保護協議会合同会議について
- 2023年8月9日更新登山地図GPSアプリを使って安全・安心な登山を楽しみましょう
- 2023年6月20日更新三井住友海上火災保険株式会社との「損害調査結果の提供及び利用に関する覚書」締結式
- 2023年6月15日更新くまもと防災宣言について
- 2023年6月14日更新熊本県地域防災計画(令和5年度修正)
- 2023年6月2日更新楽天モバイル株式会社との「災害時等における相互連携に関する協定」締結式
- 2023年5月29日更新令和5年度(2023年度)熊本県防災会議、熊本県石油コンビナート等防災本部、熊本県水防協議会及び熊本県国民保護協議会合同会議について
- 2023年1月18日更新阿蘇火山広域避難計画・行動計画
- 2022年10月20日更新大雨や台風などに備えて、マイタイムライン(防災行動計画)を作ろう!
- 2022年9月26日更新令和4年度熊本シェイクアウト訓練の実施について
- 2022年6月9日更新熊本県地域防災計画(令和4年度修正)
- 2022年6月9日更新令和5年度 熊本県石油コンビナート等防災計画
- 2022年5月24日更新令和4年度(2022年度)熊本県防災会議、熊本県石油コンビナート等防災本部、熊本県水防協議会及び熊本県国民保護協議会合同会議について
- 2022年3月29日更新『自主防災組織』向けの活動支援プログラムと活動事例集を作成しました!
- 2021年12月28日更新地震保険について
- 2021年11月24日更新防災ハンドブックを活用して災害への備えを!
- 2021年8月9日更新新たな「九州を支える広域防災拠点構想」を策定しました
- 2021年6月10日更新熊本県地域防災計画(令和3年度修正)
- 2021年5月20日更新5段階の警戒レベルでの避難行動について
- 2020年12月21日更新ガイドブック「作ってみよう 地区防災計画」を作成しました!
- 2020年10月1日更新令和2年度 熊本県地域防災計画
- 2020年9月14日更新災害時の「住家被害認定調査に関する協定」締結式(熊本県庁)
- 2020年8月1日更新2月3日(水曜日)熊本県と損害保険ジャパン日本興亜株式会社との防災力向上に関する協定書協定式
- 2020年8月1日更新災害対策基本法第2条第6号の規定に基づく指定地方公共機関
- 2020年8月1日更新外国人住民のための防災パンフレット(やさしい日本語、英語、中国語、韓国語、ベトナム語)
- 2020年8月1日更新くまモン主演・自助の防災啓発動画、ぜひご覧ください!
- 2020年8月1日更新水害・土砂災害の防災情報の伝え方が変わります
- 2020年8月1日更新避難に役立つ大雨関連情報 ―統合型防災情報システム―
- 2020年8月1日更新自主防災組織結成・活動の手引き
危機管理
- 2025年2月12日更新令和6年度印陸軍との実働訓練(ダルマ・ガーディアン24)について
- 2025年1月24日更新令和6年度第3海兵機動展開部隊との共同訓練(アイアン・フィスト25)の実施について
- 2024年12月27日更新オスプレイに対する追加的な措置及び陸上自衛隊V-22オスプレイの飛行再開について
- 2024年11月18日更新与那国駐屯地における陸上自衛隊V-22オスプレイの航空事故の調査結果について
- 2024年11月11日更新令和6年度日米豪共同指揮所演習(Ys-87)の実施について
- 2024年9月26日更新令和6年度日米共同統合演習(実動演習)「キーン・ソード25」の実施について
- 2024年7月30日更新令和6年度米海兵隊との共同訓練(レゾリュート・ドラゴン24)について
- 2021年7月29日更新熊本県危機管理要綱
- 2020年8月1日更新熊本県の国民保護
- 2020年8月1日更新Actions in case of missiles flying to Japan
イベント・講演会・研修会等
- 2025年3月6日更新熊本県常勤職員代替臨時的任用職員募集のお知らせ(知事公室危機管理防災課)
- 2025年2月26日更新「西部方面隊創隊69周年記念行事」について
- 2025年1月27日更新High School Students Summit on “World Tsunami Awareness Day” 2024 in Kumamoto
- 2025年1月17日更新「世界津波の日」2024高校生サミットin熊本
- 2024年2月20日更新ぼうさいこくたい2024in熊本
- 2023年5月12日更新熊本県防災センター展示・学習室のご案内
過去の災害記録
- 2020年10月1日更新平成28年熊本地震
- 2020年10月1日更新平成24年7月12日熊本広域大水害
- 2020年10月1日更新平成19年美里町梅雨前線豪雨被害
- 2020年10月1日更新平成15年7月県南集中豪雨~水俣市土石流災害等
- 2020年10月1日更新平成11年台風18号
- 2020年10月1日更新昭和28年6月26日水害
- 2020年10月1日更新昭和2年高潮被害
- 2020年10月1日更新被害一覧表