ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 知事公室 > 危機管理防災課 > 九州防衛局からの情報提供(オスプレイ関係)

本文

九州防衛局からの情報提供(オスプレイ関係)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0240338 更新日:2025年7月4日更新
九州防衛局から以下のとおり連絡がありましたので、お知らせします。
​
防衛省としては、7月9日の佐賀駐屯地の開設に向けて、当日、天候等によりV-22が飛行できない状況を避けるため、まず、7月9日までの間に、最大6機を木更津駐屯地から高遊原分屯地に飛行させ、7月9日以降、高遊原分屯地から佐賀駐屯地に順次飛来させる予定です。
高遊原分屯地から佐賀駐屯地へのV-22の飛行については、駐屯地の開設日である7月9日に1機程度飛来させ、翌日以降、残りの機数を複数日に分けて順次飛来させる予定です。
その後、木更津駐屯地に残るV-22についても順次飛来させ、8月中旬には移駐を完了させる予定です。
現時点の具体的な計画は、7月6日(日)に、木更津駐屯地から高遊原分屯地に事前飛行を計画です。
その後、9日(水)に、高遊原分屯地に前進させた機体のうち、1機程度を佐賀駐屯地へ飛行させる計画です。
また9日(水)にも、木更津駐屯地から高遊原分屯地に飛行させる計画となっています。
なお、飛行の安全を最優先に移駐を進めていく考えであり、当日の天候等の状況により、これらの日程を変更する場合があります。