

職種
県有施設等に関する電気設備の設計、工事監督、維持管理、省エネルギーの推進などに従事します。
職歴
令和 4年4月 企業局 発電総合管理所
令和 6年4月 土木部 営繕課
熊本県庁を目指した理由
就活時に電気職の募集が無く、一度は県職員になることを諦め国家公務員となりました。その後、熊本県外への転勤が決まったタイミングで、熊本県のために自分の知識を生かせる仕事をしたいという思いが再び胸に込み上げ熊本県庁への入庁を目指しました。
現在の担当業務
営繕課の電気設備班で、県営施設の電気工事に関する設計や監理を担当しています。現在は熊本県消防学校の新築工事の設計に取り組んでいます。
仕事をする上で、大切にしていること
積極的にコミュニケーションを取ることを大切にしています。工事や設計は一人ではできないため、周囲の協力を得ながらより良いものを作ることを目標としています。
業務のやりがい
施設の工事が完成し、担当者から「前より使いやすくなった」と言われたときにやりがいを感じます。
今後の目標
上司や先輩方のように、どんな質問にも答えられる知識を持ち、面倒見の良い職員になることを目指しています。そのために、積極的なコミュニケーションと業務の振り返りを大切にしたいです。
熊本県庁を目指す方へメッセージ
転職してきた当初は戸惑うことも多かったですが、同僚や上司に支えられながら成長できました。不安もあると思いますが、一緒に頑張れることを楽しみにしています。
事務系
熊本県全域を対象に、
さまざまな分野で、幅広い業務を経験できます。
scroll
技術系
熊本県全域を対象に、
さまざまな分野で、幅広い業務を経験できます。
scroll
免許系
熊本県全域を対象に、
さまざまな分野で、幅広い業務を経験できます。
scroll