熊本県公式 県職員採用案内ホームページ

熊本県

熊本県公式 県職員採用案内ホームページ

熊本県

検索
検索対象
熊本県職員
採用ガイド
パンフレット
ダウンロード

職種

県立病院での検査業務のほか、保健所での食品や井戸水の試験検査、旅館や公衆浴場などの生活衛生施設への立入指導、感染症対策に関する業務に従事します。

職歴

平成31年4月 県南広域本部 保健福祉環境部(八代保健所) 試験検査課
令和 4年4月 鹿本地域振興局 保健福祉環境部(山鹿保健所) 保健予防課
令和 6年4月 天草広域本部 保健福祉環境部(天草保健所) 衛生環境課

熊本県庁を目指した理由

大学4年生の頃、漠然と病院勤務を考えていましたが、就職後のキャリアビジョンが明確ではありませんでした。そのため、大学院に進み、研究をしながら自分のやりたいことを考えました。その結果、県職員に魅力を感じ、住民と近い距離で関わる業務ができると考えたため、県職員を希望しました。

現在の担当業務

天草保健所の衛生環境課で食品担当をしています。具体的には、営業許可の相談や、食品の検査、消費者向けの指導などを行っています。また、輸出に関連する施設の監視指導も担当しています。

仕事をする上で、大切にしていること

日々の業務を通じて、食の安全を守ることが重要だと感じています。特に、食中毒の抑止や健康危機の未然防止に注力し、住民の健康を守るために努力しています。

業務のやりがい

自分が許可した飲食店の商品が並ぶのを見ると、事業者の努力を感じ、嬉しい気持ちになります。また、コロナ禍において感染症業務に関わった経験も印象深いです。

今後の目標

中堅職員として、後輩に知識をわかりやすく伝えることを心がけていきたいです。これまでの経験を生かし、積極的に後輩をサポートしたいと考えています。

熊本県庁を目指す方へメッセージ

熊本県職員の業務は病院の業務とは異なりますが、幅広い経験が得られます。入庁後は新採トレーナー制度があり、年の近い先輩がついてサポートしてくれるので、安心して業務に取り組むことができます。