熊本県公式 県職員採用案内ホームページ

熊本県

熊本県公式 県職員採用案内ホームページ

熊本県

検索
検索対象
熊本県職員
採用ガイド
パンフレット
ダウンロード

職種

資源管理型漁業の推進、担い手の育成・確保、漁業団体の指導・監督、漁港施設の整備等の水産行政業務、増養殖、加工技術等に関する試験研究業務、技術の普及・指導、経営改善指導等の普及業務などに従事します。

職歴

平成31年4月 天草広域本部 農林水産部 水産課
令和 3年4月 水産研究センター
令和 5年4月 農林水産部 水産振興課

熊本県庁を目指した理由

水産業に携わりたいと思っており、元々県外で働いていましたが、熊本の水産業の魅力に引かれて転職を決意しました。

現在の担当業務

水産振興課で、研究施設の管理や行政的な支援、アサリに関する施策の立案などを行っています。

仕事をする上で、大切にしていること

報告・連絡・相談(ホウレンソウ)を重視しています。コミュニケーションを通じてアイデアが生まれるためです。

業務のやりがい

熊本県アサリ日本一を復活させたいと思っており、その過程でのやりがいを感じています。特に、研究成果が漁獲量に反映されることが大きな達成感につながります。

今後の目標

水産業の課題に取り組みながら、仕事と家庭を両立させ、熊本県の魅力を発信し続けたいと考えています。

熊本県庁を目指す方へメッセージ

熊本県庁での仕事は非常にやりがいがあり、成長できる環境です。ぜひ、挑戦してみてください。