ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 水の国くまもと ~熊本の豊かな水を未来へ~

本文

くまもとの水について知り、後世へ引き継ぐために

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0220674 更新日:2024年12月25日更新

はじめに

 熊本県は豊かな水資源に恵まれた世界的にも珍しい場所です。特に地下水は、限りある地域共有の財産であり、生活や産業の基盤となっています。
 かけがえのない財産である地下水の恵みを将来にわたって県民が享受できるようにするためには、健全な水循環を維持・回復していくことが必要です。そのため、県民、事業者、行政が一体となって守っていく意識を高め、協働で地下水の保全に取り組む必要があります。
 現在、地下水を守るために様々な取組が行われています。県民の皆様には、このような取組や熊本の水の現状について正しい情報を知っていただくとともに、地下水が「公共水」であるという考えのもと、御協力よろしくお願いします。

節水画像

地下水に関する記事一覧

※画像クリックで記事一覧へ移動します。

くまもとの水について学ぶ 地下水保全の取組を知る 熊本県地下水保全条例関係

くまもとの水について学ぶ

熊本の地下水が豊富な要因
熊本地域の地下水の現状
地下水位の状況
地下水採取の状況

地下水保全の取組を知る

地下水保全の取組(活動編)
地下水保全の取組(可視化編)
熊本地域地下水総合保全管理計画

熊本県地下水保全条例関係

地下水採取の手続
地下水採取の許可
地下水採取の届出
地下水合理化指針・地下水涵養指針

動画(Youtubeチャンネル)

熊本県地下水保全推進本部youtube画像<外部リンク>
※画像をクリックするとチャンネルページへ移動します

パンフレット

くまもとの豊かな地下水を未来へと守り、育て、活かすパンフレット (PDFファイル:5.03MB)

「くまもとの豊かな地下水を未来へと守り、育て、活かす」

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


熊本県地下水保全推進本部

地下水位リアルタイム配信

※画像をクリックすると該当ページへ移ります