ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

熊本県立美術館サポートボランティア

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0009343 更新日:2021年3月2日更新

熊本県立美術館サポートボランティアとは?

 県立美術館ボランティアは、平成4年、友の会活動の中からスタートし、平成5年から「熊本県立美術館ボランティア会」として、美術館の作業サポートや子ども美術館のワークショップ、コレクションガイドなどの活動を続けてきました。
 平成25年度から、美術館が運営するものとし、名称を「美術館サポートボランティア」と改め、新体制で活動を再スタートしました。

 美術館サポートボランティアは美術館の日々の活動を支えることを目的とします。そのために、次の活動を行います。

  • 美術館運営のための支援(広報、作業)を行う。
  • ワークショップ活動(教育普及)の支援を行う。

活動内容について

 活動は以下の4グループです。いずれかのグループに参加し、月1~3回程度の活動を行います。

(1)図書グループ

 展覧会図録や美術図書の整理、書架への保管、図書データ入力など。

(2)資料グループ

 美術に関する新聞記事等の分類・整理・保管など

(3)ポスターグループ

 本館・分館展覧会ポスターの掲示、チラシの整理、発送作業など。

(4)子ども美術館グループ

 「子ども美術館」でスタッフの一員として活動など。

その他の活動

グループ活動のほか、以下のような共通の活動もあります。

  • 「障がいのある方々のための鑑賞デー」「手でみる造形展」等でのサポート
  • 美術館コンサート等のイベントサポート
  • 美術館の講演等の受付や会場作りの補助
  • 美術館野外彫刻等の拭き上げ作業
  • 熊本城周辺ボランティアとの交流※希望者のみ(合同研修会への参加)

サポートボランティアへの登録について

毎年2月頃に募集を開始します。必要事項を記入のうえ県立美術館本館までFaxか郵送にてご提出ください。

※応募要項・応募用紙を、Faxまたは郵送での送付をご希望の方はご連絡ください。

★★お申し込みについての詳細はこちらをクリック!★★

 

問合せ・申込み先

〒860-0008 熊本県熊本市中央区二の丸2番
熊本県立美術館 教育普及係
電話/096-352-2111
Fax/096-326-1512
​メールアドレス/bijutsukan@pref.kumamoto.lg.jp
※メールの際は、登録用紙を添付ファイルにして送信ください。

 


収蔵品データベースへのリンクバナー<外部リンク>

インスタグラムへの外部バナー<外部リンク>

熊本県立美術館youtube公式チャンネル<外部リンク>

熊本県立美術館ツイッターのロゴ<外部リンク>

ポケット学芸員

おうちで美術館へのリンクバナー

熊本県立美術館分館外部リンクバナー<外部リンク>