ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県教育委員会 > 熊本県立美術館 > お知らせ・イベント > お知らせ > 「先生のための鑑賞プログラム」開催のお知らせ

本文

「先生のための鑑賞プログラム」開催のお知らせ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0171930 更新日:2023年4月28日更新

熊本県立美術館 先生のための鑑賞プログラム開催

熊本県立美術館 「先生のための鑑賞プログラム」開催について

 「芸術鑑賞」、「鑑賞教育」というとなんとなく身構えてしまいませんか。どこか堅苦しく、かしこまってしまいがちですが、もっと気軽に楽しめることをご存じでしょうか。
 熊本県立美術館では、鑑賞教育をもっと気軽に楽しめるよう、遊んで学べる鑑賞ツール「アートカード」を用いた「先生のための鑑賞プログラム」を開催します。
 「アートカード」はゲームを通して、子ども達の観察力・思考力・想像力を育てます。また、鑑賞能力を高めるだけでなく、言語活動の活発化やコミュニケーション能力の向上が期待されます。今回のプログラムで、体験いただくことが可能です。この機会に、ぜひご参加ください。

【日 時】令和5年6月11日(日曜日)13時30分~16時00分 (受付13時00分~)
【場 所】熊本県立美術館本館(熊本市中央区二の丸2番) 文化交流室 第2展示室等
​【対象者】小中学校、高等学校、特別支援学校の教職員及び学校関係者、教育に携わる方  
【参加費】無料
    ※展覧会「美術館コレクション1」の観覧料(一般:280円)が必要です。 
​    ※熊本県公立学校共済組合の方は、組合員証提示にて1回無料でご覧いただけます。

 開催要項 (PDFファイル:111KB)

 「熊本県立美術館 先生のための鑑賞プログラム」チラシ (PDFファイル:6.05MB)

日 程

【第一部】13時30分~14時40分

「鑑賞ツール『アートカード』の遊び方と効果について」
内 容 : 鑑賞の楽しみ方をゲーム感覚で学べる教材「アートカード」。「みて」→「考えて」→「話す・伝える」を繰り返し、互いに対話しながら、観察力・思考力・想像力を高める「アートカード」の効果について、実際に体験しながら確認します。

【第二部】14時50分~15時30分 

「本物の作品と向き合って ~美術館コレクション~」
内 容 : 当館学芸員のギャラリートークを聴き、実際に展覧会鑑賞をします。また、対話型鑑賞をとおして、思考の深まり方を体験します。

【第三部】15時30分~16時00分 

「鑑賞教育の充実をめざして」
内 容 : グループワークによる意見交換。アートカードの活用についてアイデアを出し合い、気づきを共有することで学びを深め、これからの実践へとつなげます。

※プログラム当日、記録用に撮影した写真や内容は当館教育普及のため、使用させていただくことがあります。ご了承の上お申し込みください。

鑑賞ツール「熊本県立美術館 アートカード」についての詳細はこちらをクリック

↓アートカード             ↓アートカードゲームの様子

1 2

申し込みについて  →受付終了しました

募集開始

令和5年4月29日(土曜日)~定員になり次第締め切り

定 員

先着25名程度​

 

お問い合わせ

熊本県立美術館 学芸普及課教育普及担当
電話:096-352-2111

※電話での受付は行っておりません。
※お申込み多数の場合は、参加をお断りする場合がございます。その際は7日以内にメールにてお知らせいたします。
※キャンセル等は事前に当館へご連絡ください。​​
※車でお越しの際は、二の丸駐車場または三の丸駐車場(有料)をご利用ください。
※当日は、時間に余裕をもってお越しください。
※状況によっては、マスクの着用をお願いする場合があります。
 (当館の新型コロナウイルス感染症対策については、こちらからご確認ください)

チラシ

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


収蔵品データベースへのリンクバナー<外部リンク>

インスタグラムへの外部バナー<外部リンク>

熊本県立美術館youtube公式チャンネル<外部リンク>

熊本県立美術館ツイッターのロゴ<外部リンク>

ポケット学芸員

おうちで美術館へのリンクバナー

熊本県立美術館分館外部リンクバナー<外部リンク>