本文
農業制度資金申請書等様式
農業経営改善関係資金(前向き資金:近代化、スーパーL、経営体育成強化、改良資金)の申請等様式
農業近代化資金、農業経営基盤強化資金(スーパーL)、経営体育成強化資金、農業改良資金、青年等就農資金の5資金は、共通の申請書等様式で事前審査を行います。
事前審査の申請書様式は、「農業経営改善関係資金借入申込希望書」「経営改善資金計画書」の2種類です。
農業改良資金にあっては、「農業改良資金貸付資格認定申請書」を併せて提出する必要があります。
なお、「経営改善資金計画書」については、1回の借入希望額が700万円以下で一定の条件を満たす場合は簡素化様式を使用できる場合があります。
事前審査で融資可とされた場合、正式に「借入申込書」で申請することになります。
※資金によっては、追加資料(資金によって定められた様式や添付資料)の添付を必要とする場合があります。
農業経営改善関係資金借入申込希望書
- 農業経営改善関係資金借入申込希望書(Excelファイル:65KB)
- 経営改善資金計画書(個人)(その他のファイル:3.3KB)
- 経営改善資金計画書(個人・基本様式)(Excelファイル:134KB)
- 経営改善資金計画書(個人・簡素化様式)(Excelファイル:62KB)
経営改善資金計画書(法人)
農業改良資金貸付資格認定申請書
- 農業改良資金貸付資格認定申請書(農業者)(Wordファイル:29KB)
- 農業改良資金貸付資格認定申請書(作業受託組織等)(Wordファイル:61KB)
- 農業改良資金貸付資格認定申請書(特例対象者)(Wordファイル:74KB)
借入申込書
短期運転資金(スーパーS)の申請書様式
短期運転資金は、農業経営改善促進資金(スーパーS)があります。
様式は、「短期運転資金(スーパーS)資金利用申込書兼借入申込書」及び「農業制度資金申請に係る収支実績及び計画」の2種類です。
「短期運資金(スーパーS)資金利用申込書兼借入申込書」はEXCELファイルが表面、WORDファイルが裏面となっていますので注意してください。
スーパーS申込書等(個人)
スーパーS申込書等(法人)
負債整理関係資金(経営体育成強化、負担軽減資金)の申請等様式
負債整理を行う経営体育成強化資金及び農業経営負担軽減支援資金の2資金は、共通の申込書等によって融資審査が行われます。
申請書等様式は、「農業負債整理関係資金申込書」と「経営改善計画書」の2種類です。
農業負債整理関係資金申込書
経営改善計画書(個人)
経営改善計画書(法人)
※青年等就農資金については、農林水産部 担い手・企業参入支援課にお問い合わせ下さい。