ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 観光戦略部 > 観光国際政策課 > 旅券(パスポート)のオンライン申請手続きについて

本文

旅券(パスポート)のオンライン申請手続きについて

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0182675 更新日:2024年4月23日更新

オンライン申請をされる方へ(必ず事前にお読みください。)​​

 令和5年(2023年)12月4日以降にオンライン申請をする方は、手数料の支払いを「クレジットカードによる納付」または、「収入印紙と熊本県収入証紙による納付」のどちらかを選択できるようになりました。詳しくは、「オンライン申請手数料のクレジットカード納付について」をご確認ください。

 パスポートは、申請時に選択した市町村旅券窓口での受取りとなります。居所申請(熊本県内に住民登録がない方)は、オンライン申請は利用できません。

 審査により写真や署名画像の再提出や追加の関係書類等の提出をお願いすることがあります。また、オンライン申請後に窓口での手続きが必要な場合があります。

 オンライン申請受付後からパスポートの受取りが完了するまでの間、市町村旅券窓口からマイナポータルを通じてお知らせメッセージ(受付完了通知、修正依頼通知、交付予定通知など)が届きます。

交付予定日は、審査完了後にお知らせします。ご自身でマイナポータルにログインし、「申請状況照会」よりご確認ください。

 なお、オンライン申請をされた方が、審査が完了するまでの間に、事前連絡なしに窓口(紙)申請をされると重複申請となり、審査を中断することになりますのでご注意ください。事情によりオンライン申請を取りやめて、窓口(紙)申請に変更を希望される場合は、必ず事前にオンライン申請をした市町村旅券窓口へご連絡ください。

マイナポータルメンテナンス情報

 マイナポータルのシステムメンテナンスのため、オンライン申請機能・申請状況照会機能をご利用いただけない場合があります。詳しくは、マイナポータルメンテナンス情報<外部リンク>からご確認ください。

現在予定されているメンテナンス期間

   4月21日(日曜日)0時00分 ~ 8時00分 パスポート(旅券)オンライン申請申請及び申請状況照会

 4月21日(日曜日)22時00分 ~ 4月22日(月曜日)8時00分 パスポート(旅券)オンライン申請及び申請状況照会

 4月27日(土曜日)8時00分 ~ 4月28日(日曜日)21時00分 パスポート(旅券)オンライン申請及び申請状況照会

 5月5日(日曜日)22時00分 ~ 5月6日(月曜日)8時00分   パスポート(旅券)オンライン申請及び申請状況照会

 5月26日(日曜日)22時00分 ~ 5月27日(月曜日)8時00分   パスポート(旅券)オンライン申請及び申請状況照会

オンライン申請の対象

 旅券申請及び交付窓口は、申請をされる方が住民登録をされている市町村になります。オンライン申請を利用する場合、熊本県に住民登録があり、マイナンバーカードに最新の住民登録情報が反映されている必要があります。

 各市町村により、オンライン申請対応種別が異なりますので、以下よりご確認ください。

 ・旅券窓口一覧(オンライン申請対応種別、取り扱い時間等)

1 パスポートを更新する(切替申請)(県内全市町村対応)

  ・パスポートの残りの有効期間が1年未満で、旅券の記載事項(本籍地都道府県、戸籍上の氏名・性別)に変更がない方

  ・査証欄の余白が少なくなった(見開き3ページ以下になった)方​

   ※余白が少なくなった方は、「切替申請」の入口から申請し、申請画面の途中で、「有効期間が5年か10年のパスポート」または、「現在お持ちのパスポートと有効期間満了日が同じ新たなパスポート」のいずれかを選択してください。手数料が異なります。

2 新しくパスポートを申請する(新規申請)(県内一部の市町村のみ対応)

  ・初めてパスポートを申請する方

  ・パスポートの有効期限が既に切れている方

3 氏名や本籍等を変更する(記載事項変更)(県内一部の市町村のみ対応)

  ・本籍地都道府県、戸籍上の氏名・性別に変更があった方

  ・国際結婚等で、外国の氏名等を別名として併記または削除する方

  ※いずれの方も、「記載事項変更」の入口から申請し、申請画面の途中で、「有効期間が5年か10年のパスポート」または、「現在お持ちのパスポートと有効期間満了日が同じ新たなパスポート」のいずれかを選択してください。手数料が異なります。

4 紛失を届け出て、新しくパスポートを申請する(紛失届・同時新規申請)(県内一部の市町村のみ対応)

  ・パスポートを紛失・焼失した方、盗難にあった方で、同時に新規申請される方

   ※紛失届のみ手続きすることもできます。

申請に必要なもの

 ・申請者のマイナンバーカード

  ※利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)と署名用電子証明書の暗証番号(大文字英字と数字を含む6~16桁)が必要です。

  ※未成年者及び成年被後見人の代理提出の場合は、申請者及び法定代理人のマイナンバーカードが必要です。事前に、マイナポータル上で代理人設定を行ってください。

 ・マイナポータルアプリ対応スマートフォン(マイナポータルアプリのダウンロードが必要です) 

 ・現在有効なパスポート(切替申請、記載事項変更の場合)

 ・戸籍謄本(新規申請、記載事項変更の場合)

  ※オンライン申請後、戸籍謄本を申請窓口に郵送(簡易書留)または持参してください。戸籍謄本が申請窓口に到着後、審査が開始されます。戸籍抄本では受付できません。

   郵送方法(簡易書留)は、こちらからご確認ください。 (PDFファイル:562KB)

未成年者の申請手順について

 15歳未満の未成年者のオンライン申請は、親権者等の法定代理人が代理提出により申請手続きを行ってください。以下の手順により、事前にマイナポータル上で代理人設定を行う必要があります。

 15、16、17歳は、マイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(大文字英字と数字を含む6~16桁)を設定済の場合、代理提出に加え、本人申請も可能です。本人申請の場合、別途法定代理人(親権者)の同意書の提出が必要です。提出は、申請画面に沿ってマイナポータル上で行います。

 同意書は、こちらからダウンロードしてご準備ください。 (PDFファイル:53KB)

1 マイナポータルで代理人を設定する

  1 法定代理人(親権者、後見人など)及び申請者(未成年の子)のマイナンバーカードを準備する。

  2 法定代理人(親権者、後見人など)または、申請者(未成年の子)のいずれかのマイナポータルへログインし、代理人の設定(登録)をする。

 (ア)法定代理人(親権者、後見人など)のマイナポータルへログインし、設定する方法

   トップページのサービス一覧から「代理人の登録・管理」を選択する。代理人メニューが表示されたら、「新たに代理人になる(委任を受ける)」を選択し、画面に沿って入力する。

 (イ)申請者(未成年の子)のマイナポータルへログインし、設定する方法

   トップページのサービス一覧から「代理人の登録・管理」を選択する。代理人メニューが表示されたら、「新たに代理人を指定する」を選択し、画面に沿って入力する。

  3 設定画面上で、代理人に委任するサービスを選択する際「パスポート(旅券)申請サービス」について「委任する」にチェックを入れる。

  詳しくは、マイナポータル「代理人を新規登録する」<外部リンク>をご覧ください。

2 代理人が申請手続きを行う

  1  法定代理人(親権者、後見人など)及び申請者(未成年の子)のマイナンバーカードを準備する。

  2 上記1の代理人設定後、法定代理人(親権者、後見人など)のマイナポータルへログインする。(申請者(未成年の子)のマイナポータルでは手続きできません。)

  3 トップページのサービス一覧から「代理人として利用」を選択する。代理人サービスの開始が表示されたら、対象の委任者の「サービス開始」を選択する。

  4 代理人トップページが表示され、画面右上に「代理人利用中」と表示されていることを確認後、「パスポートの取得・更新」を選択し、画面に沿って入力する。

  詳しくは、マイナポータル「代理人サービスを開始する」<外部リンク>をご覧ください。

交付に必要なもの

 交付予定日は、審査完了後、市町村旅券窓口からマイナポータルを通じてお知らせします。ご自身でマイナポータルにログインし、「申請状況照会」よりご確認ください。交付予定日以降に、必ず本人が窓口に行き、旅券を受け取ってください。

 ・オンライン申請の受付票(スマートフォン提示または印刷)

  ※申請種別、受理番号などが記載されています。申請後、マイナポータル「申請状況照会」よりご確認ください。

 ・手数料

  ※手数料内訳は、受付票及び各市町村旅券窓口からの「交付予定通知」にてご確認のうえ、ご準備ください。

  ※令和5年(2023年)12月4日以降にオンライン申請をする方は、手数料をクレジットカードで支払いできるようになりました。詳しくは、「オンライン申請手数料のクレジットカード納付について」をご確認ください。

  ※従来どおり「収入印紙と熊本県収入証紙」での納付も可能です。購入先は、市町村旅券窓口にお尋ねください。

 ・現在有効なパスポート(切替申請、記載事項変更の場合)

  ※現在有効なパスポートを必ず窓口へ持参してください。お忘れの場合は、新しいパスポートを交付できませんのでご注意ください。

申請後、受付票やお知らせメッセージ内容の確認方法

 1 マイナポータルへログインする。

 2 トップページ右上のメニューを選択する。

 3 よく使う機能から「申請状況照会」を選択する。

 4 申請状況照会一覧から、「パスポート〇〇申請(処理中※)」を選択する。

  ※申請受付後からパスポートの交付が完了するまでの間は、「処理中」と表示され、申請内容に不備があり市町村旅券窓口から修正依頼があった場合は、「要訂正」と赤く表示されます。

 5 画面を下へスクロールして、添付ファイル「受付票」を確認(ダウンロード)する。

 6 画面を下へスクロールして、「申請先からの連絡履歴」からお知らせメッセージ内容を確認する。

 詳しくは、マイナポータル「申請状況照会を表示する」<外部リンク>をご覧ください。

未成年者の代理提出を行った場合

 1 法定代理人(親権者、後見人など)のマイナポータルへログインする。(申請者(未成年の子)のマイナポータルでは手続きできません。)

  • トップページのサービス一覧から「代理人として利用」を選択
  • 代理人サービスの開始が表示されたら、対象の委任者の「サービス開始」を選択
  • 代理人トップページが表示され、画面右上に「代理人利用中」と表示されていることを確認

 以下、上記2~6と同手順。

申請後、申請内容の修正依頼があった場合の修正方法

 申請後、市町村旅券窓口から申請内容(顔写真、自署画像の不備、本籍地の入力誤りなど)の修正依頼があった場合は、以下の手順により再申請をお願いします。なお、当初の申請とは別に、新しい申請をされると重複申請となり審査ができませんのでご注意ください。

 1 マイナポータルへログインする。

 2 トップページ右上のメニューを選択する。

 3 よく使う機能から「申請状況照会」を選択する。

 4 申請状況照会一覧から、「パスポート〇〇申請(要訂正)」を選択後、画面に沿って「再申請する」を選択する。

 5 訂正画面手順1「申請内容の訂正」について、「顔写真」「自署画像」「申請事前情報」のうち「未完了」と表示されている項目(修正依頼された項目)を作成(入力)する。

 6 訂正画面手順2「訂正内容の申請」について、「申請する」を選択し、画面に沿って入力する。

 詳しくは、マイナポータル「15: パスポートの申請時に入力した事前準備情報を修正する」<外部リンク>をご覧ください。

未成年者の代理提出を行った場合

 1 法定代理人(親権者、後見人など)のマイナポータルへログインする。(申請者(未成年の子)のマイナポータルでは手続きできません。)

  • トップページのサービス一覧から「代理人として利用」を選択
  • 代理人サービスの開始が表示されたら、対象の委任者の「サービス開始」を選択
  • 代理人トップページが表示され、画面右上に「代理人利用中」と表示されていることを確認

 以下、上記2~6と同手順。

オンライン申請手続きで困ったら

 ・パスポートのオンライン申請の詳細は、外務省「国内からオンライン申請する」へ<外部リンク>

 ・マイナポータルのパスポート申請の詳しい操作方法は、マイナポータル「パスポート申請」へ<外部リンク>

 ・マイナポータルの全般的な操作方法は、マイナポータル「操作マニュアル」<外部リンク>

 ・マイナポータルの操作・エラーでお困りの方は、マイナポータル「よくあるご質問」へ<外部リンク>

 ・上記以外でお困りの方は、外務省「パスポート(旅券)よくあるお問い合わせ」へ<外部リンク>

 

このページに関するお問い合わせは 熊本県旅券センター(県庁新館1階)

電話096-333-2160 メールryoken@pref.kumamoto.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)