ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 玉名地域振興局 > 玉名地域振興局土木部 > 長洲港土砂処分場整備事業に係る環境影響評価準備書について

本文

長洲港土砂処分場整備事業に係る環境影響評価準備書について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0109440 更新日:2025年9月12日更新

 熊本県では、熊本県玉名郡長洲町名石浜地先の公有水面において、土砂処分場の整備を検討しています。

 この度、熊本県環境影響評価条例に基づき、「長洲港土砂処分場整備事業に係る環境影響評価準備書」及びその要約書を作成しましたので、縦覧します。

 

 

1.縦覧について

縦覧場所及び期間

縦覧場所

 ・熊本県庁(行政棟本館1階情報プラザ)

 ・熊本県 県北広域本部 玉名地域振興局 土木部 工務課  

 ・長洲町役場 住民環境課

 ・玉名市役所 環境整備課

 ・荒尾市役所 環境保全課

縦覧期間

 ・令和7年(2025年)9月12日(金曜日)から令和7年(2025年)10月14日(火曜日)まで

  土日祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで

準備書及び要約書

■長洲港土砂処分場整備事業に係る環境影響評価準備書

 表紙・目次 (PDFファイル:104KB)

 第1章_事業者の氏名及び住所 (PDFファイル:25KB)

 第2章_対象事業の目的及び内容 (PDFファイル:7MB)

 第3章_対象事業実施区域及びその周囲の概況-1 (PDFファイル:12.88MB)

 第3章_対象事業実施区域及びその周囲の概況-2 (PDFファイル:12.33MB)

 第4章_計画段階環境配慮書に関する内容 (PDFファイル:13.84MB)

 第5章_方法書に対する意見の概要と事業者の見解 (PDFファイル:170KB)

 第6章_環境影響評価の項目並びに調査、予測及び評価の手法 (PDFファイル:3.72MB)

 第7章 環境影響評価の結果-1 (PDFファイル:5.4MB)

 第7章 環境影響評価の結果-2 (PDFファイル:17.31MB)

 第7章 環境影響評価の結果-3 (PDFファイル:20.33MB)

 第7章 環境影響評価の結果-4 (PDFファイル:12.94MB)

 第8章_環境の保全のための措置 (PDFファイル:174KB)

 第9章_事後調査 (PDFファイル:96KB)

 第10章_対象事業に係る環境影響の総合的な評価 (PDFファイル:1.58MB)

 第11章_環境影響評価を委託した事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地 (PDFファイル:46KB)

■資料編

 資料編 (PDFファイル:3.13MB)

■要約書

 要約書 (PDFファイル:13.74MB)

2.説明会について 

 下記日程で準備書説明会を開催します。

(1)長洲町

 日時:令和7年(2025年)9月30日(火曜日)19時~
 場所:長洲町中央公民館

(2)玉名市

 日時:令和7年(2025年)9月29日(月曜日)19時~
 場所:岱明防災コミュニティセンター

 

 

3.意見書の提出について

 準備書について環境の保全の見地からの意見を有する方は、意見を書面により事業者に提出することができます。

提出期限

 令和7年(2025年)10月29日(水曜日)

 (郵送の場合は、当日消印有効)

提出方法

 縦覧場所(熊本県庁を除く)に備え付けの意見書箱への投函、または以下の提出先への郵送

 提出先:〒865-0016 熊本県玉名市岩崎1004-1  
     熊本県 県北広域本部 玉名地域振興局 土木部 工務課 道路港湾班

意見書の記載事項

意見書には次の事項を記載してください。

・ 意見書を提出しようとする方の氏名及び住所(法人その他の団体にあってはその名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)

・ 準備書についての環境の保全の見地からの意見及びその理由(日本語で記載をしてください。)

意見書の様式 (PDFファイル:54KB)

4.手続きの状況について

 本事業の手続き状況については、環境保全課の手続の状況をご覧ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)