ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 土木部 > 住宅課 > 令和7年度熊本県見守り付き住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業補助金

本文

令和7年度熊本県見守り付き住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業補助金

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0218243 更新日:2025年9月9日更新

令和7年度 見守り付き住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業者を募集します!

 熊本県では、高齢者・障がい者・子育て世帯・外国人など住宅確保要配慮者が安心して入居でき、また、所有者が安心して賃貸することができる賃貸住宅の供給を促進するため、バリアフリー等に対応した見守り付きのセーフティネット専用住宅を改修により供給する事業者を募集します。詳細は募集要項をご確認ください。

事業概要

 民間事業者(所有者、居住支援法人等)が高齢者等を支援対象とする見守り付きの住宅確保要配慮者専用賃貸住宅を供給するために実施する改修費に対する補助
 ・改修工事(バリアフリー化工事等)を行うための費用の補助
  ※バリアフリー化工事は必須工事、その他は任意工事

​応募戸数

 8戸程度

募集期間

 令和7年9月9日(火曜日)から令和7年10月31日(金曜日)

補助限度額 

・事業費3百万円/戸 補助額2百万円/戸(補助率3分の2)
 ※エレベータ設置は事業費345万円、車いす対応の便所・浴室等改修は事業費600万円を上限等

​その他

  • 事業者資格、整備基準等がありますので、募集要項や補助要項を必ず確認ください
  • 昭和56年以前に建築された旧耐震建築物は、今回の改修に併せて耐震改修工事が必要です。

 

補助金交付要項

募集要項

関係法令等

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)