ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県教育委員会 > 熊本県立美術館 > 展覧会 > 細川・美術館コレクション展(第2展示室) > [2023年7月15日~9月10日]美術館コレクション2

本文

[2023年7月15日~9月10日]美術館コレクション2

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0166474 更新日:2023年3月23日更新

美術館コレクション2

開催情報

・会期
 2023年7月15日(土曜日)~2023年9月10日(日曜日)

会場
 本館第2展示室

・開館時間
 9時30分~17時15分(ただし、入館は16時45分までにお願いいたします。)​

・休館日
 月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館)

・観覧料
【美術館コレクション展】​
 一般280円(200円)、大学生170円(130円)
【細川コレクション展(別棟展示室)との共通料金】
 一般430円(310円)、大学生260円(200円)
 ※( )内は団体20名以上の料金
 ※高校生以下無料、障がい者手帳をお持ちの方無料

・主催
 熊本県立美術館

展覧会概要

・第1室 細川家の歴史と美
・第2室 熊本の美術
・第3室 熊本の戦後美術

 細川家伝来の美術品の中から、華やかな蒔絵の鞍や女性の衣裳、婚礼調度などを展示します。また、今西コレクションの中から、平田郷陽の人形や、熊本出身の漆芸作家・高野松山、増村益城らの作品を展示します。さらに、令和4年度に新たに収集した美術品を軸に、熊本の戦後美術の流れを紹介します。


収蔵品データベースへのリンクバナー<外部リンク>

インスタグラムへの外部バナー<外部リンク>

熊本県立美術館youtube公式チャンネル<外部リンク>

熊本県立美術館ツイッターのロゴ<外部リンク>

ポケット学芸員

おうちで美術館へのリンクバナー

熊本県立美術館分館外部リンクバナー<外部リンク>

熊本県チャットボット
閉じる