ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 通いの場 > 通いの場の紹介 > 通いの場の紹介 > 宇城地域で活動されている通いの場を紹介します!

本文

宇城地域で活動されている通いの場を紹介します!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0162234 更新日:2023年3月29日更新

ひまわりの会(宇土市)

■場所 三拾町区地域学習センター
■活動日時 毎週木曜13時半~15時
■活動内容 いきいき百歳体操や口腔体操、輪投げなど
■参加人数 10人​

【令和3年度に制作・放送したテレビ番組を視聴できます】

岩下クラブ(美里町)

■場所 岩下公民館
■活動日時 毎週水曜9時半~11時
■活動内容 いきいき百歳体操、ガンバルーン体操など
■参加人数 約20人(男性が半数弱)​

(取材日令和4年12月7日)
 岩下クラブでは、普段からいきいき百歳体操ややわらかいボールを使ったガンバルーン体操などの運動に取り組まれています。地区内の近所の方々が参加されていますが、中には96歳(最高齢)の方も参加されており、定期的に集まることで、体調の確認ができるなど見守りにも繋がっているそうです。​

岩下公民館外観 いきいき百歳体操の様子

 取材の日は半年に1回の体力測定の日で、社会福祉協議会からスタッフが来られて、血圧測定ののちに握力や5m歩行時間など5つの項目について測定されました。体力測定だけでなく健康状態のチェックも行われていて、体重が落ちていないか、週1回外出しているかなどの内容や通院先や服用している薬なども確認されていました。次の週には、温石病院からリハビリテーションの先生が来られて、今回の結果を基に、改善させるためにそれぞれ何に取り組めばといいか指導を受けるとのことでした。

 体力測定の様子 参加者同士でお話されている様子                                    測定後は「前よりちょっと良くなった!」「あまり変わらんかったな」など、それぞれ感想をお話しされていました。​

 また、町では毎年「長寿番付表」を作成されており、番付表に名前に載ることが活動のモチベーションになっているそうです。
 岩下地区には元々老人会の活動がありましたが、町からの提案を受けて令和元年6月から岩下クラブの活動を始められました。この地区は、約半数の方が65歳以上の方ですが、皆さんの結びつきが強く、通いの場以外の活動も行われています。月曜や木曜の午後にはグランドゴルフ、月に1回茶話会、道路の草刈りや友愛活動(高齢の方の自宅に定期訪問し声を掛けたり困りごとのお手伝いをする活動)で訪問している方の庭掃除などの社会奉仕活動を年に2回など、皆さん声を掛けると参加してくれるとのことで、地区全体で様々な活動に取り組まれています。

美里町長寿番付表 岩下地区の活動写真