ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 林業研究・研修センター > 近年の相談と回答状況

本文

近年の相談と回答状況

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0226350 更新日:2025年3月21日更新
 熊本県では、森林・林業・木材産業の振興と森林の多面的機能の維持増進などを推進するため、森林や木材、特用林産物に関する県民や林業関係者などからのご相談対応を行っています。このうち、当センターにおける対応状況を、以下のとおり取りまとめましたので、お知らせします。

近年の状況

 当センターで受け付けた林業相談は、令和3年4月から令和7年2月までの約4年間で107件、内容別ででみると延べ135件でした。

 過去4年間の相談内容別の件数などは、表とおりです。

内容別の相談件数及び割合
内容 解説 件数 割合
森林保護 林木の病虫獣害、気象害などに関すること

37件

27%
特用林産 タケノコ、シイタケ、木炭など、木材以外の林産物に関すること 31件 23%
造林 植栽や下刈り、間伐など、森林づくりに関すること 25件 19%
緑化 森林公園や里山などの維持管理、保育に関すること 10件 9%
木材 木材の利活用などに関すること 9件 9%
育種 採穂や採種、苗畑の維持造成など、苗木づくりに関すること 5件 4%
その他 森林防災、森林経営、林業機械など、上記以外の森林・林業木材産業に関すること 18件 14%
合計   135件 100%

※割合の合計は、四捨五入の関係から、表示された数値の計とは一致しません。

内容別林業相談の割合

過去4年間の林業相談及び回答一覧

 個別の相談と回答の概要は、以下のとおりです。参考として、ご利用ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)