ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康危機管理課 > HIV・梅毒検査が委託医療機関でも匿名・1,000円で受けられます!

本文

HIV・梅毒検査が委託医療機関でも匿名・1,000円で受けられます!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0216416 更新日:2024年10月18日更新

HIV・梅毒検査について

 近年、梅毒の感染者が急増しており、エイズ発症後にHIV感染が判明する「いきなりエイズ」も増加しています。

熊本県では、HIV・梅毒検査を保健所で匿名・無料で受けられますが、保健所以外での検査機会を拡大し、早期発見・早期治療に繋げるため、

​令和6年10月21日(月)から県が委託した医療機関でも匿名検査が受けられるようになります。

検査を受けられたい方は、まずお近くの県保健所に御連絡ください。

(保健所検査も実施しております。詳しくはこちらをご覧ください。)

〇検査内容

  HIV(スクリーニング検査)と梅毒の血液検査 (セットでの受検となります)

〇対象者

   熊本県内にお住まいの方(熊本市は除く)

〇検査費用

  1,000円

  ※受検時に明らかに有症状と医師が判断した場合は、自費(保険適用)での検査・治療となります。

   ※HIVスクリーニング検査の結果が、「陽性」「判定保留」の場合は、確認検査が必要となりますが、その費用は自費(保険適用)となります。

   なお、「陽性」には、実際に感染していないのに陽性と判定される「偽陽性」も含まれますので御了承ください。

〇その他 

  ※匿名検査ですが、連絡先として電話番号をお伺いします。(後日、保健所から連絡がある場合もあります。)

  ※HIV検査は、感染可能性のある時期から3か月以上経ってから受けてください。(感染しているのに、感染していないという結果になる場合もあります。)

  ※当該検査では、陰性証明書は発行しません

検査の流れについて

(1)委託医療機関案内

  • 検査を希望される場合は、まず県保健所に御連絡ください。
 
保健所 電話番号 保健所 電話番号
有明保健所 0968-72-2184 山鹿保健所 0968-44-4121
菊池保健所 0968-25-4138 阿蘇保健所 0967-24-9036
御船保健所 096-282-0016 宇城保健所 0964-32-1207
八代保健所 0965-33-3229 水俣保健所 0966-63-4104
人吉保健所 0966-22-3107 天草保健所 0969-23-0172

(2)予約・受付

  • 医療機関の予約又は受付時に「県のHIV・梅毒の匿名検査希望」とお伝えください。
  • 仮名「検査申込書」等に必要事項を記載してください。

(3)問診・採血

 ※問診時、有症状で医師が感染が明らかと判断した場合は、自費(保険適用)での検査・治療となります。

(4)支払い・次回予約等

  • 検査終了後、委託医療機関に、自己負担1,000円をお支払いください。
  • 結果確認のための次回予約日を決定し、「検査結果通知日確認書」をお受け取りください。

 ※有症状で自費での検査・治療を受けた場合は、自己負担分をお支払いください。

(5)検査結果通知(1週間後以降)

  • 医療機関の受付で、(4)で受領した「検査結果通知日確認書」を提示し、検査結果を聞く。

【HIV・梅毒検査ともに陰性の場合】 → 検査終了

【HIV検査が陽性・判定保留の場合】 → 熊本大学病院を紹介しますので、確認検査や診療を受けてください。(保険適用による自費診療)

【梅毒検査が陽性の場合】 → 検査を受けた医療機関等で診療を受けてください。(保険適用による自費診療)

 

 HIV/エイズ:確認検査や診療に関する連絡先

  熊本大学病院 (住所:熊本市中央区本荘1-1-1)

  〇受診予約 外来E・Fブロック

    電話番号:096-373-5540、096-373-​5544

    受付時間:平日9時00分~16時00分

    ※予約時は「熊本県の無料・匿名検査を受けた」旨をお伝えいただき、

     実名での予約となります。

    ※午前中など時間帯によっては電話が繋がりにくい場合があります。

  〇確認検査 血液内科外来

    診療受付:月・水・金の午前中

    ※予約状況等により診察が午後になることがあります。

 

(参考)県保健所での性感染症検査について

〇県保健所でも検査実施しています。

 性感染症(HIV・梅毒)等の検査を無料で実施中をご確認ください。

〇熊本市保健所での検査については、熊本市ホームページ<外部リンク>でご確認ください。

〇梅毒についての詳細等は「梅毒が急増しています!」をご覧ください。

〇エイズについての詳細等は「エイズってなあに」をご覧ください。

検査が受けられる医療機関 

 ※検査を受けたい場合は、まずお近くの保健所へ御連絡ください。

リスト

委託医療機関リスト (PDFファイル:148KB)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)