本文
県内の土砂災害警戒区域等指定状況
県内の土砂災害警戒区域等指定状況一覧表(基礎調査結果の公表を含む)
土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域等の指定一覧及び基礎調査結果の公表一覧を掲載しています。(※市町村名をクリックすると、各市町村の指定・公表状況を確認することができます。)
- 指定区域及び指定に係る公示図書(指定区域の範囲を図示したもの)は、各広域本部土木部及び各地域振興局土木部、熊本県庁砂防課、各市町村役場で縦覧できます。問い合わせ先県機関 (PDFファイル:34KB)
- 指定区域は、「熊本県土砂災害情報マップ<外部リンク>」で確認できます。
- 「土砂災害警戒区域」とは、土砂災害のおそれのある区域を指し、そのうち、建物等に損壊が生じ住民に著しい危害が生じるおそれがある区域を「土砂災害特別警戒区域」に指定します。ただし、土砂災害警戒区域等でない区域でも、土砂災害が発生する場合があります。付近に「がけ地」や「小さな沢」などがあれば注意してください。
- 「基礎調査結果の公表」とは、土砂災害警戒区域等を指定する前に、土砂災害のおそれのある区域であることを事前に周知するものです。(区域については、今後変更となる可能性があります。)
- 土砂災害防止法については、「土砂災害防止法の概要」で確認できます。
市町村名 |
公表(未指定)箇所数 |
||
---|---|---|---|
警戒区域 |
特別警戒区域 |
||
市 |
4 |
2 |
|
1 |
1 |
||
人吉市 |
|||
〇荒尾市 | |||
水俣市 |
|
|
|
〇玉名市 | |||
山鹿市 |
|
||
菊池市 (PDFファイル:44KB) |
1 |
1 |
|
宇土市 | |||
2 |
2 |
||
宇城市 |
|
|
|
阿蘇市 (PDFファイル:161KB) |
137 |
118 |
|
3 |
3 |
||
合志市 | |||
下益城郡 |
美里町 |
|
|
玉名郡 |
〇玉東町 | ||
〇南関町 |
|
||
長洲町 |
|||
1 |
1 |
||
菊池郡 |
大津町 (PDFファイル:51KB) |
3 |
3 |
菊陽町 | |||
阿蘇郡 |
55 |
47 | |
113 |
102 | ||
75 |
57 | ||
高森町 (PDFファイル:147KB) |
114 |
109 |
|
87 |
72 |
||
南阿蘇村 (PDFファイル:191KB) |
185 |
168 |
|
上益城郡 |
1 |
1 |
|
嘉島町 |
|
|
|
益城町 |
|
|
|
甲佐町 |
|
||
山都町 |
|
|
|
八代郡 |
氷川町 | ||
芦北郡 |
芦北町 (PDFファイル:67KB) |
3 |
3 |
1 |
1 |
||
球磨郡 |
錦町 | ||
多良木町 |
|||
湯前町 | |||
水上村 | |||
相良村 |
|
|
|
五木村 |
|
|
|
山江村 |
|
|
|
球磨村 | |||
あさぎり町 | |||
天草郡 |
苓北町 (PDFファイル:47KB) | 1 | 1 |
上記市町村計 |
787 |
692 |
|
県内合計(重複分除く) |
(785) |
(690) |
※「県内合計(重複分除く)」より「上記市町村計」が多いのは、指定した区域が複数の市町村にまたがっている場合、それぞれにカウントしている
ためです。
※平成28年熊本地震による土砂災害警戒区域等の新規箇所を含む。
【参考】平成28年熊本地震に伴う対応(平成29年10月2日現在)
熊本地震による土砂災害警戒区域等の新規箇所の設定について
熊本地震による山腹崩壊箇所等において、新規設定箇所の基礎調査が完了しました。
新規設定箇所は、位置図(PDFファイル:1.6MB)のとおりで、市町村・自然災害種別毎の箇所数は、以下のとおりです。
市町村名 |
土石流 |
急傾斜 |
地すべり |
合計 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
警戒 |
特別警戒 |
警戒 |
特別警戒 |
警戒 |
特別警戒 |
警戒 |
特別警戒 |
|
菊池市 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
阿蘇市 | 3 | 3 | 3 | 3 | ||||
大津町 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||||
高森町 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
西原村 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | |||
南阿蘇村 | 23 | 23 | 2 | 2 | 2 | 27 | 25 | |
合計 | 31 | 31 | 2 | 2 | 3 | 36 | 33 |
*特別警戒区域は、警戒区域の内数
土砂災害警戒区域等の見直し結果について
既に土砂災害警戒区域等に指定した区域において、次の見直しを行っています。
- 熊本地震に伴う山腹崩壊により、区域指定時に想定した土砂量以上の土砂流出の危険性があるため、土砂災害警戒区域等の見直しを行いました。
- 土砂災害警戒区域等の区域指定後に施設整備が完了した箇所については、土砂災害警戒区域等の見直しを行いました。
※上記見直しを行った箇所(区域拡大箇所)ついては、位置図(PDFファイル:856KB)のとおりです。
※基礎調査結果の公表箇所一覧を掲載しています。(市町村名をクリックすると、見直し箇所の一覧表を確認することができます)
※区域(範囲)の詳細は、熊本県土砂災害情報マップ<外部リンク>からでも確認することができます
※土砂災害情報マップ上での確認方法は、区域の確認方法(PDFファイル:1.28MB)と区域見直し箇所の確認方法(PDFファイル:600KB)でご確認ください。
市町村 |
拡大した区域数 |
縮小した区域数 |
合計 |
---|---|---|---|
53 |
10 |
63 |
|
28 |
4 |
32 |
|
4 |
0 |
4 |
|
0 |
2 |
2 |
|
合計 |
85 |
16 |
101 |
- 平成29年5月24日 90区域を公表
- 平成29年10月2日 見直し作業中だった11区域を追加公表
熊本県土砂災害情報マップ
熊本県土砂災害情報マップ<外部リンク>から「土砂災害警戒区域・特別警戒区域マップ」をご覧になれます。
※詳細については、最寄りの地域振興局【問い合わせ先県機関(PDF:33.6キロバイト)(PDFファイル:34KB)】にてご確認下さい。