本文
当館のコレクションを中心に、熊本の美と歴史や近・現代美術、西洋美術の名品を紹介
会期
2015年12月5日(土曜日)~2015年12月23日(水曜日)
会場
美術館コレクション展示室(本館2階展示室第2・3室)
休館日
毎週月曜日 月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館
観覧料
【本館2階展示室】一般270円(190円)、大学生160円(120円)
【別棟との共通券】一般420円(300円)、大学生250円(190円)
※( )内は20名以上の団体料金
※高校生以下 無料/障がい者手帳をお持ちの方 無料<外部リンク>
葉山朝湖《楼閣山水図》
桃山時代
第2室では、当館コレクションの中から、熊本の絵師による山水画、肥後鐔や八代焼・小代焼などの熊本の伝統的な工芸作品、高野松山、増村益城、平田郷陽らの近代工芸の魅力を紹介します。
第3室ではフランスの近代絵画などを展示します。
周徳《破墨山水図》
今西コレクション
室町時代後期(16世紀)
平田郷陽《凧》
今西コレクション
昭和21年(1946)
モイーズ・キスリング
《ル・ベック少年の肖像》
1926年
【日時】12月12日(土曜日)14時00分~15時00分
【場所】本館講堂
【講師】金子 岳史(当館学芸員)
【参加費】無料
【申込】不要
会期中の日曜・祝日に2回、当館学芸員が展示作品の中から毎回テーマを決めて30分程度解説いたします。当日14時に二階会場入口までお越し下さい。なお、ギャラリートークのご参加には観覧料が必要となりますので、ご注意下さい。
12月13日(日曜日) 熊本の近代工芸(才藤あずさ)
12月23日(祝日) 山水図の世界(金子岳史)