ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 林業振興課 > 「森の贅沢」味わいませんか?

本文

「森の贅沢」味わいませんか?

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0088081 更新日:2021年3月18日更新

~くまもとの森の恵みは「山ほどの幸せ」与えてくれます~

特用林産物は「森の恵み」です

特用林産物ポスター
特用林産物とは、「森で採れる多彩な産物」のことで、私たちの生活に欠かせない「森の恵み」です。

熊本県は豊かな自然に恵まれ、様々な「森の恵み」が生産されています。

深い味わいの「しいたけ(きのこ類)」、
春の味覚の王様「たけのこ」、
日本の伝統工芸や農業・漁業を支える「竹」、
燃料だけでなく、様々な効果が注目される「木竹炭」など…

熊本県の「森の恵み」をご紹介します!

しいたけ
原木しいたけ
熊本県の「原木しいたけ」の生産量は全国第3位(令和元年次)で、
有数の生産県です。
クヌギなどの木(原木)を伐採して、
その木(原木)にしいたけ菌を打ち込み、
2年待つと、しいたけが発生します。
無農薬・無施肥で、しっかりとした深い味わいが特徴です。
原木しいたけ生産は里山の環境を整備し、
山を守ることにもつながっています。
たけのこ写真
たけのこ
たけのこの生産量は全国第3位(令和元年次)!
全国に先駆けて早堀りたけのこが出荷され、3月中旬から4月にかけて、本格的に生産されます。
たけのこの生産には、親竹の伐採や土づくり、肥料の散布など、手間隙をかけて管理された竹林が欠かせません。
竹材
熊本県は全国第2位(令和元年次)の生産県です。
古くから、竹は、箸やザルなどの工芸品、農業・漁業資材として利用されてきました。
プラスチック等の代替品の普及により生産量は減少しましたが、環境にやさしい資源として、再び注目されています。
木炭・竹炭
炭の原料は、クヌギやコナラなどの広葉樹、竹です。
熊本県では、主に黒炭と竹炭の製造がおこなわれています。
バーベキュー等の燃料用としての用途はもちろん、文化面 では茶の湯にも欠かせません。
さらに、最近では農業用として土壌改良に使われたり、脱臭・調湿作用等に注目が集まっています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)