本文
【公募型プロポーザル参加募集】熊本県議会(2月定例会)議案書作成業務委託について
【公募型プロポーザル参加募集】熊本県議会(2月定例会)議案書作成業務委託について
熊本県議会(2月定例会)議案書作成業務委託に係る公募型プロポーザル(以下「プロポーザル」という。)を下記のとおり実施します。
つきましては、プロポーザルに参加し、企画を提案していただく事業者を広く募集します。
つきましては、プロポーザルに参加し、企画を提案していただく事業者を広く募集します。
業務概要
1 目的
議案書は、議会における審議資料として最も重要であり、一切の誤字・脱字が許されず、更にページ余白、枠囲み線の太さ、フォントなど体裁についても過去の議案書との整合性を保つ必要があるため、原稿の高度なチェック体制と経験が必要となる。
また、議案書は、議会開会までに確実に納品されなければならず、入稿から校正、修正、納品までを、短時間のうちに完了する必要がある。
本業務は、ページ数が膨大となる2月定例会の議案書について、校正、修正、最終データ作成までを正確かつ迅速に行うことを目的とする。
2 概要
(1)業務名 熊本県議会(2月定例会)議案書作成業務委託
(2)業務内容 別添基本仕様書のとおり
(3)委託期間 契約締結の日から令和8年(2026年)2月27日(金曜日)
(4)委託上限額 5,000千円
・ 消費税及び地方消費税を含む。また、提案にあたっての目安(上限)となる額であり、契約額は別途設定する予定価格の範囲内で決定するため、上記の金額と必ずしも一致しない。
・ 契約は概算契約とし、実際に作成した頁数に基づき精算を行う。上記の委託上限額は基本仕様書に記載する1,560頁作成することを前提とした額であり、実際に作成した頁数が減少した場合は、精算額も契約額から減少するので留意すること。
3 実施日程
(1)募集開始 令和7年(2025年)10月27日(月曜日)
(2)入札参加資格の新規申請期限 令和7年(2025年)11月4日(火曜日)17時00分必着
(3)質問書の提出期限 令和7年(2025年)11月4日(火曜日)17時00分必着
(4)質問への回答 令和7年(2025年)11月6日(木曜日)
(5)参加表明書の提出期限 令和7年(2025年)11月11日(火曜日)17時00分必着
(6)参加資格審査結果通知 令和7年(2025年)11月13日(木曜日)
(7)企画提案書の提出期限 令和7年(2025年)11月20日(木曜日)17時00分必着
(8)選定結果の通知 企画提案書提出期限の10日後を予定
議案書は、議会における審議資料として最も重要であり、一切の誤字・脱字が許されず、更にページ余白、枠囲み線の太さ、フォントなど体裁についても過去の議案書との整合性を保つ必要があるため、原稿の高度なチェック体制と経験が必要となる。
また、議案書は、議会開会までに確実に納品されなければならず、入稿から校正、修正、納品までを、短時間のうちに完了する必要がある。
本業務は、ページ数が膨大となる2月定例会の議案書について、校正、修正、最終データ作成までを正確かつ迅速に行うことを目的とする。
2 概要
(1)業務名 熊本県議会(2月定例会)議案書作成業務委託
(2)業務内容 別添基本仕様書のとおり
(3)委託期間 契約締結の日から令和8年(2026年)2月27日(金曜日)
(4)委託上限額 5,000千円
・ 消費税及び地方消費税を含む。また、提案にあたっての目安(上限)となる額であり、契約額は別途設定する予定価格の範囲内で決定するため、上記の金額と必ずしも一致しない。
・ 契約は概算契約とし、実際に作成した頁数に基づき精算を行う。上記の委託上限額は基本仕様書に記載する1,560頁作成することを前提とした額であり、実際に作成した頁数が減少した場合は、精算額も契約額から減少するので留意すること。
3 実施日程
(1)募集開始 令和7年(2025年)10月27日(月曜日)
(2)入札参加資格の新規申請期限 令和7年(2025年)11月4日(火曜日)17時00分必着
(3)質問書の提出期限 令和7年(2025年)11月4日(火曜日)17時00分必着
(4)質問への回答 令和7年(2025年)11月6日(木曜日)
(5)参加表明書の提出期限 令和7年(2025年)11月11日(火曜日)17時00分必着
(6)参加資格審査結果通知 令和7年(2025年)11月13日(木曜日)
(7)企画提案書の提出期限 令和7年(2025年)11月20日(木曜日)17時00分必着
(8)選定結果の通知 企画提案書提出期限の10日後を予定
実施要領、基本仕様書、各種様式
提出先・問合せ先
熊本県総務部財政課 財政企画班
(熊本県庁行政棟本館4階)
〒862-8570
熊本県熊本市中央区水前寺六丁目18番1号
電話番号 096-333-2082
電子メールアドレス zaisei@pref.kumamoto.lg.jp
(熊本県庁行政棟本館4階)
〒862-8570
熊本県熊本市中央区水前寺六丁目18番1号
電話番号 096-333-2082
電子メールアドレス zaisei@pref.kumamoto.lg.jp

