本文
第47回「少年の主張」熊本県大会の作品を募集します!
第47回「少年の主張」熊本県大会 作品募集
県内の中学生の皆さん!
第47回「少年の主張」熊本県大会の作品を募集しています!
熊本県・熊本県教育委員会・熊本県青少年育成県民会議では、中学生が、日常生活の中で感じ、あるいは考えていることを広く社会に訴えることにより、同世代の少年が周囲の人々や社会との関わりについてより深く考え、社会の一員としての自覚を持って行動するように促す契機にするとともに、少年の健全育成に対する一般の理解と関心を深めることをねらいとして、第47回「少年の主張」熊本県大会を開催しますので、大会で発表する作品を募集します。
応募について
1 対象
県内の中学生(※国籍は問いませんが、日本語で発表できること。)
2 応募様式
400字詰原稿用紙(A4版縦書き若しくはB4版縦書き)4枚程度(※朗読して5分程度)
3 応募作品の内容
次のような内容で、心からの思いや考えたこと、感銘を受けたことなどを、中学生らしい自由でユニークな発想で、飾り気のない言葉を用いてまとめたものとします。
(1)社会や世界に向けての意見、未来への希望や提案など
(2)家庭、学校生活、社会(地域活動)及び身の回りの友だちとの関わりなど
(3)テレビや新聞などで報道されている少年の問題行動、大人や社会の様々な出来事に対する意見や感想、提言など
4 提出先
各学校(応募方法・期限等は、各学校に御確認ください。)
第47回「少年の主張」熊本県大会について
日 時:令和7年(2025年)8月30日(土曜日) 午後1時から午後4時(予定)
場 所:熊本城ホール(熊本市中央区桜町3番40号)
主 催:熊本県、熊本県教育委員会、熊本県青少年育成県民会議、独立行政法人国立青少年教育振興機構
その他
1 表彰
最優秀賞(1人)、優秀賞(2人)、奨励賞(3人)、入選(7人)を選考し、賞状と記念品をお贈りします。
※県大会での最優秀賞受賞者は、独立行政法人国立青少年教育振興機構が主催する第47回「少年の主張全国大会~わたしの主張2025~」の熊本県候補者となり、九州ブロック代表者(2人)に選考されると、全国大会出場などの資格を得ることになります。
2 第47回少年の主張全国大会~わたしの主張2025~(予定)
期 日:令和7年(2025年)11月16日(日曜日) 午後1時から午後4時
場 所:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区代々木神園町3番1号)
3 実施要項や作品募集要領については、熊本県教育委員会ホームページを通じて各学校へ通知しております。
4 御不明な点は下記連絡先までお尋ねください。