ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 循環社会推進課 > 食品廃棄物削減の取組み ~施策バンク(市町村編)~

本文

食品廃棄物削減の取組み ~施策バンク(市町村編)~

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0002373 更新日:2023年8月3日更新

九州食品ロス削減施策バンクについて

背景

 農林水産省の推計では、日本全体で年間2,531万トンの食品廃棄物が発生し、このうち600万トンが食べられるにもかかわらず捨てられてしまう食品、いわゆる食品ロスとされており、企業活動から324万トン、家庭から276万トンが排出されています。(平成30年度推計)

 このような中、福井県が呼びかけたことにより「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」が設立され、令和3年4月30日現在で47都道府県、384市町村が参加しており、九州では7県すべてと27市町村が参加しています。

 この協議会において、互いに施策内容とノウハウを共有できるよう「施策バンク」が構築され、九州ごみ減量化推進協議会においても、より多くの市町村に食品ロス削減に取り組んでいただくことを課題として共有しました。

 *九州ごみ減量化推進協議会 … 九州地方知事会における政策連合の一つです。

目的

 九州7県では、各市町村が取り組む食品ロスに関する施策を収集のうえ公開することで、市町村の取り組みを推進するとともに県民への周知を図ることを目的として、共同して「九州食品ロス削減施策バンク」事業を実施します。

施策

 熊本県内の市町村が取り組む食品ロス削減関連施策については、次のとおりとなっております。

 なお、今後も随時掲載しますのでお待ちください。

九州内の他市町村の取り組み

 熊本県を除く九州6県の市町村における取組状況は次のとおりです。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)