ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 自然保護課 > 人吉球磨地域における九州自然歩道利活用の取り組み

本文

人吉球磨地域における九州自然歩道利活用の取り組み

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0133741 更新日:2023年3月31日更新

​人吉球磨地域における九州自然歩道利活用の取り組み

 自然保護課では、令和2年7月豪雨からの創造的復興に資するため、人吉球磨地域において、九州自然歩道の利用者増加を通じた地域の交流人口拡大を図るための、「九州自然歩道利用促進対策事業」に令和3年度から取り組んでいます。

※九州自然歩道について詳しく知りたい方は、以下のリンク先を参照ください。
・九州自然歩道フォーラムホームページhttps://kntf.jp/<外部リンク>
・環境省九州自然歩道ポータルhttp://kyushu.env.go.jp/naturetrail/index.html<外部リンク>

「九州自然歩道利用促進対策事業」は、令和3年度から令和5年度までを事業期間としており、スキームは次のとおりです。
(1) 路線の見直し(既存路線の魅力洗い出し&新ルートの追加)
 ・バス停等との接続地点の増加による利便性向上
 ・「日本遺産 人吉球磨」構成文化財等との連携による魅力向上
(2) 施設のリニューアル
 ・案内看板等の老朽化、多言語化等対策
 ・路線見直しにより生じた新規路線へ案内看板等の設置
(3) 効果的なPR
 ・路線ごとにテーマを設定し、それに応じたPRを実施
 ・スタンプラリー等の企画の実施
【事業スキームイメージ図】
事業スキーム

 令和3年度には、路線の現況調査とともに、路線の魅力向上のため「日本遺産人吉球磨」等と連携した新ルートの設定を行いました。
【新ルート一覧】
新ルート一覧
各新ルートの詳細はこちらを参照ください。
(1)五木奥山の大自然探索:カルテ (PDFファイル:422KB)路線図 (PDFファイル:986KB)
(2)季節を感じる一房ダムルート:カルテ (PDFファイル:471KB)路線図 (PDFファイル:1022KB)
(3)相良700年の文化めぐり:カルテ (PDFファイル:504KB)路線図 (PDFファイル:1.01MB)
(4)球磨川と生きる暮らし:カルテ (PDFファイル:466KB)路線図 (PDFファイル:1012KB)
(5)球磨川の流れとともに歩む:カルテ (PDFファイル:484KB)路線図 (PDFファイル:1.02MB)
(6)清流川辺川体感ルート:カルテ (PDFファイル:530KB)路線図 (PDFファイル:1.03MB)
(7)果樹が彩る山江の道:カルテ (PDFファイル:597KB)路線図 (PDFファイル:1.06MB)
(8)城下町人吉日本遺産周遊ルート:カルテ (PDFファイル:537KB)路線図 (PDFファイル:1.04MB)
(9)伝統息づく球磨村の里山:カルテ (PDFファイル:507KB)路線図 (PDFファイル:1.03MB)

また、既存路線については、路線の現況を360°カメラで撮影しました。
映像プレビュー
以下のリンクから視聴できます。
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=14l1s9Amwqgwkf4Iuupgykpfhxpzpp9d-&usp=sharing<外部リンク>
視聴方法はこちら:360°動画視聴方法 (PDFファイル:124KB)

 

 令和4年度には、九州自然歩道を活用したツアーコンテンツの検討を行い、次のとおり企画の効果検証を行いました。

 (1)九州自然歩道×棚田キャンプツアーの実施
  日時:令和4年11月12日~13日
  場所:球磨村田舎の体験交流会館さんがうら ほか
  鵜口観音 松谷棚田
 (2)九州自然歩道を歩くフォトロゲイニングの実施
  日時:令和5年3月4日
  場所:にしきひみつ基地ミュージアム ほか
  フォトロゲイニングの様子 フォトロゲイニングの様子
 (3)九州自然歩道 道なおしモニターツアーの実施
  日時:令和5年3月11日~12日
  場所:鉾立山付近(人吉市鹿目町

  道なおしの様子 道なおしの様子

​ また、これらの企画の実施結果と今後の展開について、地元市町村や観光協会等と意見交換を行いました。
 意見交換の様子

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)