ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 子ども家庭福祉課 > 就業自立・資格取得への支援についてはこちらをご覧ください!

本文

就業自立・資格取得への支援についてはこちらをご覧ください!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0050877 更新日:2021年9月3日更新

母子・父子自立支援プログラムについて

 ひとり親家庭のお父さん・お母さんの自立支援のため「母子・父子自立支援プログラム」を実施しています。詳しくはこちらをご覧ください。

母子・父子自立支援プログラムについて (PDFファイル:510KB)

就業・自立支援センターについて

 資格取得を目指すひとり親家庭のお父さん・お母さん、寡婦の方を対象に講習会の開催等を行っています。詳しくは同センターのホームページをご覧ください。

就業支援講習会について

 ひとり親家庭の親、子、寡婦を対象とした講習会を開催しています。

 申し込みはお住いの市町村が窓口になります。詳しくは下記チラシをご参照ください。

R5講習会チラシ1R5講習会チラシ2

自立支援教育訓練給付金について

 資格取得を目指すひとり親家庭のお父さん・お母さんに対し、県が指定する職業能力開発のための講座を受講した場合の受講費の一部を支給します。詳しくはこちらをご覧ください。

高等職業訓練促進給付金について

 資格取得を目指すひとり親家庭のお父さん・お母さんに対し、養成機関で修業中の生活費等を支援します。詳しくはこちらをご覧ください。

   ※令和5年度までに修業を開始された場合は修業年限6か月以上の養成機関も対象となるよう要件が緩和されています。

高等職業訓練促進給付金

高等職業訓練促進資金貸付制度について

 社会福祉法人熊本県社会福祉協議会(県社協)では、高等職業訓練促進給付金を活用している方を対象とした貸付制度を実施しています。詳しくはこちら(県社協ホームページ<外部リンク>)をご覧ください。

 ※令和3年度以降は、一定の要件を満たす方に対して、最大12か月間の住居費(上限4万円)の貸付も行っています。(令和5年度現在)

高等学校卒業程度認定試験合格支援給付金について

 高等学校卒業程度認定試験の合格を目指すひとり親家庭のお父さん・お母さん、お子さんに対し、県が指定する民間の予備校等が実施する対策講座を受講した場合の受講費の一部を支給します。詳しくはこちらをご覧ください。

各種制度の要項等について

 各種制度の要項などはこちらをご覧ください。

【厚生労働省】求職者支援制度(10万円の給付金+無料の職業訓練)について

 求職者支援制度は、再就職や転職を目指す求職者の方が、月10万円の生活支援給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講することができる制度です。詳しくはこちらをご覧ください。

求職者支援制度改正

バナー<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)