ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 認知症施策・地域ケア推進課 > 訪問看護ステーションにおける感染拡大防止等支援事業(支援金)について【仕入控除税額報告書の提出依頼】

本文

訪問看護ステーションにおける感染拡大防止等支援事業(支援金)について【仕入控除税額報告書の提出依頼】

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0057869 更新日:2021年9月13日更新

◆令和3年(2021年)9月13日更新◆

 令和2年度(2021年度)訪問看護ステーションにおける感染拡大防止等支援事業(支援金)については、交付確定通知書を対象事業所へ送付しております。

 なお、交付確定通知書を受理された事業所等で、消費税及び地方消費税の申告により、支援金に関連する消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額が確定した場合(仕入控除税額が0円の場合を含みます。)は、下記をご参照のうえ、速やかに「仕入控除税額報告書」のご提出をお願いします。

1 仕入控除税額報告書の提出について

【始めにお読みください】仕入控除税額報告について (PDFファイル:125KB)

【始めにお読みください】仕入控除税額フローチャート (PDFファイル:82KB)

【様式】仕入控除税額報告書等様式(エクセル) (Excelファイル:2.45MB)

【様式】仕入控除税額報告書(ワード) (Wordファイル:32KB)

2 提出先

(1)9月24日(金曜日)までの投函分 

 〒862-0954 熊本市中央区神水1-3-1 ヨネザワビル熊本県庁前ビル2階  

  熊本県新型コロナ慰労金・支援金受付窓口 宛

(2)9月25日(土曜日)以降の投函分

 〒862-8570(住所記載省略できます)

  熊本県認知症対策・地域ケア推進課 地域ケア推進班 支援金担当 宛

  ※宛先の誤りには十分ご注意ください

3 お問合せ先

(1)9月28日(火曜日)まで

  熊本県新型コロナ慰労金・支援金コールセンター

   電話番号 096-213-0550 (平日の午前9時から午後5時まで)

(2)9月29日(水曜日)以降

  熊本県認知症対策・地域ケア推進課 地域ケア推進班 支援金担当

   電話番号 096-333-2211 (平日の午前9時から正午まで、及び、午後1時から午後5時まで)

 ※コールセンターは9月末をもって終了となります

4 留意事項

・ 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、持参による受付は致しませんので、郵送でのご提出にご理解とご協力をお願いします。

・ 支援金に係る収入及び支出内容に関する証拠書類(領収書、振込記録等)は、県からの求めがあった場合に速やかに提出できるよう、交付確定日の属する年度の終了後5年間必ず保管してください。 

・ ご報告いただいた仕入控除税額については、令和4年度(2022年度)に県へ返還していただく予定です。返還方法等の詳細は改めてご案内します。

5  関係通知・様式等

○県交付要項

○厚生労働省交付要綱等

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)