ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢者支援課 > 介護サービス情報の公表

本文

介護サービス情報の公表

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0051070 更新日:2024年2月5日更新

【重要】

令和5年度(2023年度)10月~12月新規指定事業者の計画を追加しました。(令和6年2月5日追記)

(お知らせ)平成30年4月1日から、熊本市に所在する事業所については熊本市が公表します。熊本市内の事業所の方におかれましては、サービス情報公表に係る各届出の提出先や問合せ先等は熊本市のホームページをご確認ください。

1.介護サービス情報の公表とは

 「介護サービス情報の公表」は、介護サービス事業者のサービス内容や運営状況に関する情報を公表する制度です。
 介護サービスの利用者等が公表されたサービス事業者の情報を比較検討することにより、利用者等の主体的な事業者の選択を可能にすることを目的としています。
 対象事業者は、介護サービス情報の報告が義務付けられています。情報公表をすること等により事業者のサービスの質の向上への効果が期待されています。

2.介護サービス利用者等のみなさまへ

 画像をクリックすると介護事業所・生活関連情報検索システムで、介護事業所をご覧いただけます。

介護事業所・生活関連情報検索「介護サービス情報公表システム」(別ウィンドウで開く)<外部リンク>​​

3.介護サービス事業所のみなさまへ(熊本市の事業所を除く)

 令和5年度(2023年度)「介護サービス情報の公表」制度の運営について - 公表計画を策定しました

(1)令和5年度(2023年度)の熊本県公表計画

 昨年度報告済みで、今年度報告対象となる事業所のみなさまには通知を行いません。以下のファイルに報告の内容や公表の時期等を記載していますので、必ず確認してください。

 報告期限 令和5年(2023年)9月30日(土曜日)

(2)報告・公表対象事業所一覧

 サービスの種類ごとに事業所名および報告、公表時期を掲載していますので、ご確認ください。

【お知らせ】令和5年(2023年)10月~令和5年(2023年)12月の新規指定事業所のみなさまへ

 令和5年(2023年)10月1日から令和5年(2023年)12月31日の期間に新規指定を受けられた事業所(上記(2)の別表(24))に、介護サービス情報の公表に関する報告依頼の文書をお送りしました。詳細については、本ホームページ、同封の通知文、マニュアル等を参照のうえ、情報の入力をお願いします。
※報告期限 令和6年(2024年)3月1日(金曜日)

任意で公表を希望する場合

 情報の公表の対象とならない事業所が、情報の公表を申し出る場合は、当該申出書を提出してください。
  実施申出書(Wordファイル:45KB)(計画 4(3)関係)

 

(3)報告の方法

 介護サービス情報の報告システムにログインして報告してください。
 昨年度報告対象となった事業所については、昨年使用したID・パスワードでログインしてください。
 上記以外の事業所で報告の対象となる事業所については、ID・パスワードを別途郵送します。

  ログインはこちらから → (事業所向け)報告システム<外部リンク>

報告用マニュアル

 報告システム操作にあたっては、下記マニュアルを使用してください。

記載要領

 サービスごとにシートが分かれています。該当部分をご確認ください。(圧縮フォルダで掲載しています)
   【R3.10.12追記】看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)、地域密着型通所介護のファイルを差し替えました。
 【R3.11.5追記】居宅介護支援、短期入所生活介護のファイルを差し替えました。

 記入要領(R3.11.5現在) (その他のファイル:363KB)

パスワードを忘れた場合

 パスワードを忘却・紛失された事業所は、電子申請サービスにより再発行依頼してください。

 再発行依頼はこちら → 熊本県電子申請サービス<外部リンク>
  

(4)熊本県介護サービス情報の公表に係る調査指針

平成24年度から、年1回の調査義務は廃止されました。各都道府県知事が調査の必要があると認める場合に実施しております。
熊本県の調査指針は次のとおりです。
熊本県介護サービス情報の公表に係る調査指針(PDFファイル:114KB)
なお、自ら希望して調査を申し出る事業者は、令和5年(2023年)10月31日までに介護サービス情報調査申出書を熊本県高齢者支援課まで提出ください。
調査申出書(様式)(Wordファイル:36KB)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)