本文
介護保険事業所等の指定申請等に係る「電子申請届出システム」による提出が可能となります
電子申請届出システムについて
本県では、介護保険サービス事業者が申請届出を簡易に行うことができるよう、令和6年(2024年)10月1日より「電子申請届出システム」によるオンラインでの申請の受付を開始いたします。
オンラインでの申請届出を希望される事業者様は本システムを是非ご活用ください。
※従来どおり書面による提出も可能です。
※県指定サービス以外の取扱いについては各市町村等(指定権者)にご確認ください。
電子申請届出システムへのログイン
以下のページ(リンク)よりログインしご利用ください。なお、ログインにはGビズIDが必要です。
https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/shinsei/<外部リンク>
※システムの操作についてのマニュアルは「電子申請届出システム」ログイン画面の右上にあります「ヘルプ」よりダウンロードできます。ご参照ください。
受付可能な申請・届出
・新規指定申請
・指定更新申請
・変更届出
・再開届出
・廃止・休止届出
・指定辞退届出
・介護老人保健施設・介護医療院 開設許可事項変更申請
・介護老人保健施設・介護医療院 管理者承認申請
・加算に関する届出
電子申請届出システムの利用前準備
1 GビズID(※必須)
電子申請届出システムの利用にあたっては、デジタル庁「GビズID」の取得が必要になります。あらかじめ取得していただきますようお願いいたします。
GビズIDの取得には2週間程度かかります。詳細は、以下のホームページをご確認ください。
GビズID<外部リンク>
2 登記情報提供サービス(※登記事項証明書の提出が必要な場合)
登記事項証明書を提出するにあたっては、法務省「登記情報提供サービス」の利用登録が必要です。事前にご登録ください。
(例:新規指定申請、法人代表者の変更届等)
審査・登録に4週間程度かかります。詳細は、以下のホームページをご確認ください。
登記情報提供サービス<外部リンク>
3 手引き等
利用準備の手引(令和5年3月版) (PDFファイル:9MB)
お問い合わせ
お問い合わせの前に、必ずよくある質問をご確認ください。
電子申請届出システム等に関するお問い合わせは、以下のURLにより電子申請システム(LoGoフォーム)にアクセスし、必要事項を入力の上、送信ください。
よくある質問(R6.9.30時点) (PDFファイル:451KB)
【LoGoフォームURL】 https://logoform.jp/form/x4b6/722472<外部リンク>