ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢者支援課 > 【締め切りました】令和5年度(2023年度)介護職員勤務環境改善事業(介護ロボット)補助金の募集について

本文

【締め切りました】令和5年度(2023年度)介護職員勤務環境改善事業(介護ロボット)補助金の募集について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0177273 更新日:2023年8月10日更新

令和5年度(2023年度)介護職員勤務環境改善事業(介護ロボット)補助金の募集について

 介護従事者の身体的な負担の軽減や業務の効率化を図るため、介護ロボットの導入に係る経費を

補助する「令和5年度(2023年度)介護職員勤務環境改善支援事業費(介護ロボット)補助金」

の補助対象事業者を募集します。

 

・ 令和5年度(2023年度)熊本県介護ロボット導入支援事業実施について (PDFファイル:229KB)

・ R5(2023)パンフレット (PDFファイル:268KB)

・ 熊本県介護職員勤務環境改善支援事業費(介護ロボット)補助金交付要領 (PDFファイル:217KB)

・ 交付要領様式 (PDFファイル:1.15MB)

 

※ 補助金の応募をする場合は、必ずページの最後の「留意事項」まで確認してください。

 

補助対象事業者

 熊本県内にある介護保険施設・事業所(熊本市含む。)

 

補助対象機器等

(1) 以下の要件をすべて満たすロボット
  ア 移乗介護、移動支援、排泄支援、見守り・コミュニケーション、入浴支援、

   介護業務支援のいずれかの場面において使用され、介護従事者の負担軽減効果

   があること。
  イ  経済産業省が行う「ロボット介護機器開発・導入促進事業」(平成25年度~

   平成29年度)、「ロボット介護機器開発・標準化事業」(平成30年度~

   令和2年度)、「ロボット介護機器開発等推進事業(開発補助)」(令和3年度~)

   において採択された介護ロボット(「重点分野6分野13項目の対象機器・システム

   開発」に限る。)、又は、センサー等により外界や自己の状況を認識し、これに

   よって得られた情報を解析し、その結果に応じた動作を行うロボットであること。

  ウ  販売価格が公表されており、一般に購入できる状態にあること。

※ 経済産業省「ロボット介護機器開発・導入支援促進事業」に採択されたロボット一覧(介護ロボットポータルサイト)

【  https://robotcare.jp/jp/etc/01<外部リンク>  】

(2)見守り機器の導入に伴う通信環境整備

 

補助対象経費

 介護ロボットの導入に要する経費、見守り機器の導入に伴う通信環境整備に係る経費

※ ただし、通信費、メンテナンス費、保険費及び消費税は除く。

補助金額等

(1)移乗・入浴支援ロボットの補助上限は100万円

   (その他の介護ロボットの補助上限は30万円

(2)見守り機器の導入に伴う通信環境整備の補助上限は150万円

 ※ 補助率は一定の条件を満たす場合は4分の3(満たさない場合は2分の1

 ※ 詳細は、交付要領を御確認ください。

 

補助対象の限度台数

 利用定員を10で除した数(※ 小数点以下切上げ)
(例)利用定員が29人の場合 式:29÷10=2.9 → 3台

 

申請手続等

(1)受付期間

   令和5年(2023年)8月14日 月曜日 から 同年 9月1日 金曜日まで

   (※消印有効)

(2)提出書類

   ア 介護ロボット導入等計画書(第2号様式) (Wordファイル:25KB)

    (※ 介護ロボット導入等計画書(第2号様式:記入例) (PDFファイル:136KB)

     ※ 必ず記載例を確認し、間違いの無いように記載してください。

     ※ 計画書の記載内容についての御質問等については、原則、お答えできません。

      (計画書の内容を基に採択事業所の審査等を行いますので、公平性を確保する

      観点から、個別の御質問にはお答えできません。)

       ただし、審査内容に抵触しない事項に関する御質問等については対応可能です

      ので、どうしても記載方法が分からない場合等は御連絡ください。 

   イ 介護ロボットの見積書等

     ※ 必ず各事業所ごとに作成してください(複数事業所にまたがる通信環境整備

      工事等であっても、可能な方法で費用を按分して見積書を作成してください。)。

   ウ 仕様等が記載されているパンフレット

   エ 担当者連絡票 (Excelファイル:11KB)

     ※ 担当者との連絡調整のために使用しますので、必ず連絡をとることができる

      電話番号等を記載いただきますようお願いします。また、変更があった場合は

      速やかご連絡ください。

(3)提出方法

   郵送で提出してください。

   封筒に「介護ロボット補助金申請」と記載をお願いします。

 

(4)提出先

   〒862‐0950 熊本市中央区水前寺6丁目5-19 熊本県住宅供給公社ビル4階

   「介護ロボット・ICT補助金受付事務局」 宛

 

 

参考情報

 補助金申請時の参考とされてください。

・ 【国要綱】介護ロボット導入支援事業実施要綱 (PDFファイル:1.63MB)

・ 介護ロボットとは (PDFファイル:89KB)

・ 介護ロボット導入活用事例集 (PDFファイル:8.44MB) 

・ (前編)介護サービス事業における生産性向上に関するガイドライン(パイロット事業改訂版) (PDFファイル:14.98MB)

  (中編)介護サービス事業における生産性向上に関するガイドライン(パイロット事業改訂版) (PDFファイル:38.93MB)

  (後編)介護サービス事業における生産性向上に関するガイドライン(パイロット事業改訂版) (PDFファイル:11.89MB)

 

留意事項

(1)基本事項

 ○ 補助金の応募の前に、必ず交付要領等の書類を一通り確認してください。

 ○ 補助金の応募=補助の確約ではありません。

   予算の都合上、申請状況によっては、不採択となる場合や申請金額から減額しての

  補助となる場合があります。​

 ○ 令和5年度(2023年度)熊本県介護職員勤務環境改善支援事業費(ICT導入)補助金の

  応募をする場合は、本補助金の応募はできません。

 (両方で申請があった場合は、申請額が小さい方の補助金のみ申請があったものとみなします。)

 

(2)介護ロボット等の導入時期について

 ○ 介護ロボット等の購入や通信環境整備工事の着工は、交付決定後に行ってください。

   交付決定前に導入している介護ロボット等の経費については、対象外となります。

 ○ 必ず、令和6年(2024年)3月31日までに導入(納品)を終了してください。

   導入が完了していないものについては、補助対象外となります。

 ○ 交付決定後に事業内容の変更(値上げ・値下げによる事業費変動や型番変更等の軽微な

  変更を除く。)を行う際は、変更申請が必要となります。

   変更申請後、こちらで内容の確認を行うとともに、補助する事業として適当かどうかを

  再度審査し、適当であると認められる場合のみ変更の承認を行います。

   また、変更により補助額が変わる場合は、変更交付決定を行います。

 ○ 上記の変更の承認及び変更交付決定の手続きには相応の時間を要します。

   このため、介護ロボット等の導入時期がかなり後ろ倒しになることが予想されますので、

  ご注意ください。

申請の受付・問い合わせ先

 ○ 令和5年度は受付・問い合わせの事務局を設置します。

  「介護ロボット・ICT補助金受付事務局」

     電話番号  096-288-7955

         Fax          096-288-7956

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)