本文
DX実装マッチング支援のご案内
“課題を解決したい熊本の企業”と“課題解決に協力したい企業”をつなぎ、DXの実現に向けた導入・実装を支援します
「くまもとDX実装マッチング支援」とは
- 熊本県内でデジタル化やDXの導入を目指す企業・団体と、その課題を解決できる商品・サービスを持つ企業・団体をマッチングし、 DXの実現に向けた導入・実装を支援する取り組みです。
くまもとDX推進コンソーシアムの専門員が伴走して課題抽出から解決までサポートします。
専用サイト https://matching.kumamotodx.jp/<外部リンク>
<マッチングの流れ>
課題を解決したい企業の皆様
「何から始めたら良いか分からない」など、抽象的なご相談でも大丈夫です。
まずはこちらの「相談フォーム」からお気軽にご連絡ください。
相談フォーム https://matching.kumamotodx.jp/consultation/<外部リンク>
◆例えば、こんなお悩みありませんか?
- 紙の予約台帳をシステム化したい
- 勤怠管理をデジタル化したい
- 紙の伝票入力を効率化したい
- お客様との連携をやり取りLINEで共有したい など
◆こんなソリューションをご紹介できます!
支援サービス一覧 https://matching.kumamotodx.jp/pr_list/<外部リンク>
課題解決に協力したい企業の皆様
課題解決やビジネス創出に協力できる製品・サービス・ノウハウをお持ち方は「支援サービス」にご登録ください。
登録いただいた情報は、専用サイトで紹介するほか、専門員が相談者の課題に応じてご紹介させて頂きます。
サービス登録フォーム https://matching.kumamotodx.jp/support/<外部リンク>
くまもとDX推進コンソーシアムについて
くまもとDX実装マッチング支援制度をご利用いただくには、「くまもとDX推進コンソーシアム」への入会(無料)が必要です。
会員登録 https://kumamotodx.jp/member/<外部リンク>
【お問い合わせ】くまもとDX推進コンソーシアム事務局 dx_matching_support@kumamotodx.jp