ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 企画振興部 > 阿蘇草原再生・世界遺産推進課 > 「令和7年度(2025年度)「阿蘇の文化的景観」地域の宝調査支援業務」の委託に係る公募型プロポーザルを実施します。

本文

「令和7年度(2025年度)「阿蘇の文化的景観」地域の宝調査支援業務」の委託に係る公募型プロポーザルを実施します。

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0233762 更新日:2025年11月13日更新
 熊本県では、「令和7年度「阿蘇の文化的景観」地域の宝調査支援業務」の委託を行うこととし、その委託先を決定する公募型プロポーザルを以下のとおり実施します。

1 委託業務名

令和7年度(2025年度)「阿蘇の文化的景観」地域の宝景観記録調査業務

2 実施目的

 阿蘇世界文化遺産登録推進協議会(委託者かつ事務局:熊本県)では、重要文化的景観「阿蘇の文化的景観」の地域住民に向けた普及啓発を行うために、「地域の宝」(地域の歴史や伝統的な生活・生業の在り方を伝え、地域住民が保存を望む地域資源)に関する調査を実施する。

 本事業では、ドローンによる写真・映像撮影による記録(一部、三次元計測等を含む)を併せて作成し、地域ごとの景観の特性を検証・総合化した上で、地域ごとの景観の価値を説明するシナリオを作成する。

 また、調査成果を活用した展示パネルや映像資料等を用いた普及啓発を行い、より多くの方に「阿蘇」の有する価値や魅力への理解を深めてもらうことによって、重要文化的景観の制度の普及啓発に加え、「阿蘇」の世界文化遺産登録推進の機運醸成を図ることを目的とする。​

3 業務概要

  1. ドローンによる写真・映像撮影による記録(一部、三次元計測等を含む)
  2. 地域ごとの景観の価値を説明するシナリオの作成
  3. 調査成果を活用した展示パネルや映像資料等の作成

 ※詳細は基本仕様書を参照してください。​​

4 委託期間

 契約締結日から令和8年(2026年)3月31日(火曜日)まで

5 スケジュール

 
募集開始(県ホームページ公表) 令和7年(2025年)11月13日(木曜日)
参加表明書提出期限 令和7年(2025年)12月1日(月曜日)
質問受付期限 令和7年(2025年)12月1日(月曜日)
調査成果等提供受付期限 令和7年(2025年)12月3日(水曜日)
企画提案書等提出期限 令和7年(2025年)12月5日(金曜日)
プレゼンテーション 令和7年(2025年)12月9日(火曜日)(予定)
※時間等、詳細については別途通知
企画提案事業者の決定 令和7年(2025年)12月10日(水曜日)(予定)
見積書徴取、業務委託契約 令和7年(2025年)12月15日(月曜日)(予定)
業務完了期限 令和8年(2026年)3月31日(火曜日)​

 

6 プロポーザル実施要領、基本仕様書等

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)