本文
「幸せ実感くまもと4カ年戦略」について
平成27年度までの本県の取組みの基本方針である「幸せ実感くまもと4カ年戦略」を平成24年6月に策定しました。
「幸せ実感くまもと4カ年戦略」とは?
「くまもとの夢4カ年戦略」(平成20~23年)に基づく取組みの成果と課題、さらには本県を取り巻く社会情勢の変化等を踏まえ、「県民が幸せを実感できるくまもと」の実現に向け、本県の取組みの基本方針を示したものです。
「幸せを実感できるくまもと」とは?
「県民一人ひとりが幸せを実感し、住み慣れた地域で夢を持ち誇りに満ちた暮らしが送れる熊本」の実現をめざします。
構成
(構成図)
拡大図はこちら(構成図(PDFファイル:615KB))からご覧いただけます。
- はじめに(PDFファイル:651KB)
- 第1章 「くまもとの夢4カ年戦略」の成果と課題(PDFファイル:604KB)
- 第2章 本県を取り巻く社会情勢(PDFファイル:446KB)
- 人口減少と少子高齢化
- 世界経済の動きと県内経済の停滞
- グローバル化の進展
- 東日本大震災後の価値観の転換
- ビッグチャンスの到来
- 第3章 「幸せを実感できるくまもと」の実現に向けて(PDFファイル:456KB)
- 基本目標 「幸せを実感できるくまもと」
- 4つの取組みの方向性とめざす姿
- 川辺川ダム問題・水俣病問題・行財政改革への対応
- 第4章 「幸せを実感できるくまもと」の実現に向けた取組み
※概要はこちら「県の取組み(4つの取組みの方向性とめざす姿、15の戦略)」 - 第5章 「幸せ実感くまもと4カ年戦略」の着実な推進に向けて(PDFファイル:509KB)
※概要はこちら「着実な推進に向けて」- 実行性の確保
- 個別計画と一体となった県政推進
- 地域の視点に立った戦略の展開
- 戦略指標一覧(PDFファイル:238KB)
(54の主な指標と23の補足的な指標) - 参考資料(PDFファイル:3.4MB)
- 「くまもとの夢4カ年戦略」の総括について
- 「政令指定都市誕生後の県内各地域の将来像」(ビジョン)と「幸せ実感くまもと4カ年戦略」との対応表
- 「幸せ実感くまもと4カ年戦略」施策体系表
※全体版の一括ダウンロードはこちら(PDFファイル:684KB)(テキストのみ)
県の取組み(4つの取組みの方向性とめざす姿、15の戦略) ※第4章の概要
“活力を創る” →「活力溢あふれる元気なくまもと」
九州新幹線の全線開業や政令指定都市誕生というビッグチャンスを最大限に生かし、その効果を全県に波及させることで、「活力溢れる元気なくまもと」をめざします。
【実現に向けて推進する戦略 】
戦略1 ビッグチャンスを生かす ~ 県経済の力強い成長をリードします ~
戦略2 稼げる農林水産業への挑戦 ~ 農林水産業を再生します ~
戦略3 地域力を高める ~ 政令指定都市以外の地域振興を重点的に進めます ~
戦略4 未来型エネルギーのトップランナー ~ 新エネ・省エネの先進県をめざします ~
“アジアとつながる” → 「アジアの中で存在感のあるくまもと」
急速な経済成長を遂げ、グローバル経済のけん引役として期待される中国や東南アジア諸国などとのつながりを積極的に強化し、アジアと一体的に発展する「アジアの中で存在感のあるくまもと」をめざします。
【実現に向けて推進する戦略 】
戦略5 アクション・アジア ~ 成長するアジアの市場に打って出ます ~
“安心を実現する” → 「いつまでも楽しく、元気で、安心して暮らせるくまもと」
子どもも若者も、子育て世代も、高齢者も、障がいのある人もない人も、誰もがともに相手を尊重し、生きがいを持ち、自分らしく「いつまでも楽しく、元気で、安心して暮らせるくまもと」をめざします。
【実現に向けて推進する戦略 】
戦略6 長寿を楽しむ ~ 長寿を恐れない社会から長寿を楽しむ社会へ ~
戦略 子どもの育ちと若者のチャレンジを応援~ 熊本の未来の元気をつくります ~
戦略8 障がいのある人が暮らしやすい熊本 ~ ともに支え、ともに担う社会をつくります ~
戦略9 人が人として互いに尊重される安全安心な熊本
~ 一人ひとりを大切にし、一人ひとりが大切にされる、安全安心な社会を実現します ~
戦略10 災害に負けない熊本 ~ 熊本の防災力を高めます ~
“百年の礎を築く” → 「誇りを持ち、夢の実現に挑戦するくまもと」
100年後の熊本を見据え、これまで長年受け継がれてきた熊本の宝を守り、さらに磨き上げ、県民一人ひとりが「誇りを持ち、夢の実現に挑戦するくまもと」をめざします。
【実現に向けて推進する戦略】
戦略11 熊本都市圏の拠点性向上 ~ 将来の州都をめざします ~
戦略12 悠久の宝の継承 ~ 熊本の宝を磨き上げ、引き継いでいきます ~
戦略13 環境を豊かに ~ 環境意識と行動を高めていきます ~
戦略14 熊本アカデミズム ~ 「知」の集積を「地」の活力につなげます ~
戦略15 夢を叶える教育 ~ 次代を担う人材を育てます ~
着実な推進に向けて ※第5章の概要
1 実効性の確保
- 戦略推進に向けた施策・事業の展開
- 「幸せ実感推進枠」として、4年間で総額約200億円(一般財源ベース)を確保
- 政策評価と進行管理
- PDCAマネジメントサイクルによる成果重視の県政運営
- 分かりやすい指標を用いて、進捗状況を公表
- 「幸福量」を指標化
- 「幸せ実感くまもと4カ年戦略委員会」を設置
2 個別計画と一体となった県政推進
「幸せ実感くまもと4カ年戦略」と各分野の個別計画とが一体となって、県政全体を推進。
3 地域の視点に立った戦略の展開
「政令指定都市誕生後の県内各地域の将来像」(ビジョン)〔H23.12策定〕の方向性に沿って、それぞれの地域と意見交換を行いながら展開。
※詳細については、「政令指定都市誕生後の県内各地域の将来像」のページをご覧ください。