本文
建設業許可変更届出書(事業年度終了)の提出について[住宅瑕疵担保履行届出含む]
建設業許可変更届出書(事業年度終了)の提出について
1 受付窓口
県央広域本部土木部(熊本土木事務所)では、主たる営業所の所在地が熊本市内にある建設業者の変更届出書(事業年度終了)を受け付けています。
熊本市外の市町村に主たる営業所の所在地がある建設業者は、管轄する広域本部(地域振興局)土木部に提出してください。
届出先一覧 (PDFファイル:81KB)
窓 口:県央広域本部土木部(熊本土木事務所) 2階 総務課
住 所:熊本市中央区八王寺町1-20
電話番号:096-273-9632
2 提出方法 [住宅瑕疵担保履行届出含む]
持参・郵送のいずれでも可能ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、できるだけ郵送での受付に御協力願います。
期 間:令和3年(2021年)4月1日以降
(郵送の場合)
・正・副の2部送付すること。
・切手を貼付した返信用封筒を同封すること。
・連絡先及び経営事項審査の受審の有無を余白に記載してください。(住宅瑕疵担保履行届出は経営事項審査の記載の必要はありません)
宛 先:〒860-0831
熊本市中央区八王寺町1-20
熊本県 県央広域本部土木部 総務課
なお、窓口に持参する場合の県央広域本部土木部(熊本土木事務所)における変更届出書(事業年度終了)の受付時間は以下のとおりです。
午前9時から正午まで
午後1時から午後4時まで
土日、祝日、年末年始を除く平日のみ
3 様式
4 その他
・工事経歴書の「注文者」及び「工事名」の記入に際しては、その内容により個人の氏名が特定されることのないよう十分に留意してください。(例 ○○邸新築工事→A邸新築工事)
なお、個人の氏名が特定されない情報については、従来どおり記載してください。