本文
熊本県労働委員会では「出前講座」を実施しています
大学や専門学校等の皆様へ 「出前講座」募集中!!
熊本県労働委員会では、大学や専門学校等の学生さんが、就職やアルバイト等でトラブルに巻き込まれることのないよう、労働に関する基礎知識の習得を支援する「出前講座」を実施しています。(無料)
講師は、労働問題に詳しい労働委員会委員(弁護士・大学教授、労働組合役員、会社役員等)の原則3名が務めます。
開催時間は、授業の1コマ(大学90分)や就職説明会の一部の時間(60分)など、学校のご希望に合わせて開催します。
※詳しい募集内容は、別添の募集要項及び出前講座ご案内のチラシをご覧ください。
熊本県労働委員会 出前講座 【募集要項】 (PDFファイル:86KB)
熊本県労働委員会 出前講座のご案内 (PDFファイル:658KB)
※申込書はこちら
令和6年度出前講座の実施概要をXに投稿しました
【「熊本県労働委員会事務局公式X」への投稿】
5月18日 熊本県立大学総合管理学部(1年生)<外部リンク>
6月4日 熊本県立大学総合管理学部(3・4年生)<外部リンク>
6月6日 専門学校イデアITカレッジ阿蘇<外部リンク>
6月28日 ヒロ・デザイン専門学校<外部リンク>
12月9日 熊本大学法学部(4年生)No1<外部リンク> 熊本大学法学部(4年生)No2<外部リンク> 熊本大学法学部(4年生)No3<外部リンク>