ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 市町村課 > 政令指定都市制度について

本文

政令指定都市制度について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0002589 更新日:2020年8月1日更新

 住民に最も身近な基礎自治体(市町村)の中で、住民サービスを行う上で必要な権限と財源を最も有する「政令指定都市」について、その制度と、政令指定都市となった場合の効果等についてご紹介します。
なお、政令指定都市制度については、県職員出前講座等により、直接県民の皆様にも説明を行っておりますので、お気軽にお申し込みください。

政令指定都市制度について

政令指定都市って、一体、どんななの?
■政令指定都市制度(PDFファイル:8.3KB)

政令指定都市の効果等について

政令指定都市には色々な特例が設けられており、それぞれ次のような効果が見込まれます。

政令指定都市の指定要件・指定手続について

誰がどうやって指定するの?

全国の状況

全国にはいったいいくつの政令指定都市があるの?
■全国の指定状況(PDFファイル:104KB)

政令指定都市の必要性について

熊本県内に政令指定都市は必要です。
■熊本市の政令市移行の必要性(PDFファイル:8.4KB)

政令指定都市実現に向けたシンポジウム

熊本県では、熊本市や地元経済団体等と連携し、政令指定都市の制度や効果などを多くの県民に理解していただき、政令指定都市実現に向けた気運の向上を図るため、シンポジウムを開催しました。

平成19年11月25日開催

■政令指定都市実現に向けたシンポジウム2007<外部リンク>

関連リンク

くまもと政令市Q&A

「最近のニュース等でよく耳にするけどわかったようでよくわからない。」
「政令指定都市になったら何が変わるの?」
「なぜ熊本市は政令指定都市を目指しているの?」
「などの疑問に対してわかりやすくご説明します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)