本文
浸水被害住宅修理等に係る無料相談窓口
無料相談窓口のご案内
令和7年8月10日からの大雨により、住宅の浸水被害等を受けた県民の皆様からの、住宅の修理・再建に係る相談に対応するため、県内の建築関係団体と連携し、浸水被害住宅の復旧等に係る相談窓口を開設します。
1.相談対応の内容
浸水住宅の復旧方法の相談、施工者情報の提供 など
2.相談窓口の種類、設置場所等
窓口の種類 | 設置場所(所在地) | 日時 | 相談方法 |
---|---|---|---|
常駐相談 窓口 |
熊本県建築士会事務局内 (熊本市中央区神水1-3-7) |
8月27日(水曜日)開設 毎週 月・水・金(祝日除く) 13時~16時(当面の間) |
電話相談 電話(1):096-384-6200 電話(2):096-384-6202 |
現地相談所 (天草市) |
天草市役所 1階ロビー (天草市東浜町8番1号) |
8月27日(水曜日)開設 毎週 月・水 13時~17時 毎週 土・日 9時~16時(当面の間) |
対面相談 電話相談 電話(1):0969-22-6300 電話(2):080-1707-8740 電話(3):090-7164-5327 |
現地相談所 (玉名市) |
玉名市役所 1階ロビー (玉名市岩崎163) |
8月28日(木曜日) 9時~16時 ※今後は調整中 |
対面相談 |
関連情報(参考)
相談窓口(被災住宅改修相談)
(一財)熊本県建築住宅センター 無料住宅相談<外部リンク>
その他被災住宅に関する情報
・浸水住宅復旧のための講習会【熊本県建築課】
・浸水被害にあった住宅の復旧方法について【熊本県建築課】
・大雨に係る感染症予防対策(浸水家屋の消毒等)【熊本県健康危機管理課】