ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 英語・日本語教育推進室 > 高校 > 州立モンタナ大学高校生派遣事業(夏) > 令和3年度熊本県州立モンタナ大学オンライン学習プログラム事後研修~異文化理解プレゼンテーションコンテスト~

本文

令和3年度熊本県州立モンタナ大学オンライン学習プログラム事後研修~異文化理解プレゼンテーションコンテスト~

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0114493 更新日:2021年10月27日更新

概要

 若者の海外での活躍を応援する県の「世界チャレンジ基金」を活用して、高校生がオンラインで米国モンタナ大学付属の語学学校の研修を受けた成果を発表しました。
 今年8月に5日間の日程で、オンラインにより、モンタナ大学付属の語学学校の研修を受講し、日常生活やビジネスに必要な日米のコミュニケーションや文化の違い、聴衆に伝わるプレゼンテーションの方法を学びました。このコンテストでは、2人1組で、日米の生活スタイルや学校生活の違い等について英語でプレゼンしました。

入賞者

1位 後藤 十葵(東稜高等学校)・山本 幸永(人吉高等学校)「生活スタイル」
2位 荒木 美波(菊池高等学校)・平 美月(菊池高等学校)「旅行・乗り物」
3位 石田 茜莉(第一高等学校)・鍋島 新湖(真和高等学校)「ことわざ」

※入賞者のパワーポイント資料

1位 life style (その他のファイル:603KB)

2位 trip and transportation (その他のファイル:5.02MB)

3位 proverb (その他のファイル:687KB)

日時

令和3年10月23日(土曜日)9時00分~12時30分

会場

水前寺共済会館グレーシア 芙蓉

参加者

高校生24人

モンタナ派遣経験者の講話

「モンタナでの経験とその後の報告」
 熊本県立大学大学院文学研究科英語英米文学専攻 博士前期課程二年
 小川 広洋 氏

審査員

高橋酒造株式会社 取締役専務 高橋 昌也 氏
モンタナ州政府駐日代表事務所 駐日代表 坂口 マコ 氏
高校教育課指導主事 濱 寛明 氏
義務教育課外国語指導助手 Hueseng Xiong 氏

プレゼンテーションのトピック

ことわざ 料理 生活スタイル 人生のイベント しぐさや行動 学校生活 旅行・乗り物 スポーツ 音楽 物語 記念日やお祭り 食事のマナー

発表の様子1発表の様子2発表の様子3審査員、参加者小川さん講話


ロゴ