本文
建設業許可証明(確認)書の発行申請について
1 手続の説明
建設業法に基づく熊本県知事の許可を受けていることを証明する「建設業許可証明書」、又は国土交通大臣の許可を受けていることを確認する「建設業許可確認書」の発行を求めるための申請です。
※建設業許可通知書は再発行していません。また、商号変更や代表者変更等があった場合でも、建設業許可通知書を改めて発行することはありません。そのため、建設業許可通知書を紛失・汚損した場合、あるいは建設業許可を取得していることについて公的な証明が必要な場合に、この手続をご利用ください。
2 手数料
証明(確認)書1通につき400円
※熊本県収入証紙(県庁の地下売店でも販売されています)により納入してください。
3 手続の流れ
- 申請書に必要事項(申請者名、許可番号、提出先等)を記入してください(押印不要)。
- 申請書に熊本県収入証紙を貼り付けてください。
※過不足が無いようご注意ください。 - 窓口に申請書を提出(持参または郵送)してください。
※郵送により提出される場合は、返信用封筒及び切手を同封してください。 - 内容を審査します。
- 証明(確認)書を発行します。
4 提出書類
- 熊本県知事許可の場合
- 国土交通大臣許可の場合
5 受付窓口及び問い合わせ先
所在地 | 〒862-8570 熊本市中央区水前寺6-18-1 熊本県庁行政棟本館11階 | ||
---|---|---|---|
受付日 | 平日 | 窓口の受付時間 |
9時00分 から 16時30分 まで (12時00分 から 13時00分 までを除く) |