本文
【募集】世界農業遺産阿蘇グルメフェア~飲食店編~の参加店舗を募集します!
世界農業遺産阿蘇グルメフェア~飲食店編~の参加店舗を募集します!
1 世界農業遺産阿蘇グルメフェア~飲食店編~の概要
熊本県では、2013年に世界農業遺産に認定された阿蘇地域の価値や魅力を「食」の面から広く発信することを目的に、「世界農業遺産阿蘇グルメフェア~飲食店編~」を開催します。
(1)開催期間
令和7年10月1日(水)から11月30日(日)
(2)開催場所
阿蘇地域7市町村を中心とした飲食店等
(1)開催期間
令和7年10月1日(水)から11月30日(日)
(2)開催場所
阿蘇地域7市町村を中心とした飲食店等
2 フェアの参加店舗となるには
(1)参加条件
ア 期間中、阿蘇地域で生産されたあか牛または農畜産物を使った料理を提供していること
イ 週に1日以上、ランチ営業を行っていること
ウ フェアの一環として開催するスタンプラリーの「スタンプ押印可能店舗」となること
※デジタルスタンプラリーを予定しており、販促物の設置をお願いさせていただきます。
エ 撮影・取材にご協力いただけること
オ フェア終了後のアンケートに回答いただけること
カ 阿蘇地域世界農業遺産について理解醸成を図るための情報発信(パンフレット配架等)にご協力いただけること
(2)参加メリット
ア スタンプラリー対象店舗となることにより、誘客効果を見込める
イ WebサイトやSNSなどを使った告知、パンフレットへの掲載を行うことによるPR効果
ウ 希望店舗には世界農業遺産のオリジナル箸袋をご提供
(3)参加方法
次の申込みフォームより、必要事項をご入力ください。
※締切り:9月5日(金)まで
ア 期間中、阿蘇地域で生産されたあか牛または農畜産物を使った料理を提供していること
イ 週に1日以上、ランチ営業を行っていること
ウ フェアの一環として開催するスタンプラリーの「スタンプ押印可能店舗」となること
※デジタルスタンプラリーを予定しており、販促物の設置をお願いさせていただきます。
エ 撮影・取材にご協力いただけること
オ フェア終了後のアンケートに回答いただけること
カ 阿蘇地域世界農業遺産について理解醸成を図るための情報発信(パンフレット配架等)にご協力いただけること
(2)参加メリット
ア スタンプラリー対象店舗となることにより、誘客効果を見込める
イ WebサイトやSNSなどを使った告知、パンフレットへの掲載を行うことによるPR効果
ウ 希望店舗には世界農業遺産のオリジナル箸袋をご提供
(3)参加方法
次の申込みフォームより、必要事項をご入力ください。
※締切り:9月5日(金)まで
世界農業遺産阿蘇グルメフェア~飲食店編~申込みフォーム<外部リンク>

3 お問い合わせ先
世界農業遺産阿蘇グルメフェア 事務局(株式会社SMO南小国内) 担当:森永
TEL:0967-42-1444
FAX:0967-42-1167
TEL:0967-42-1444
FAX:0967-42-1167