ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > むらづくり課 > 【募集:企画コンペ方式】農泊地域人材育成業務委託の公募を開始します!

本文

【募集:企画コンペ方式】農泊地域人材育成業務委託の公募を開始します!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0241266 更新日:2025年7月15日更新

【募集:企画コンペ方式】農泊地域人材育成業務委託の公募を開始します!

概要

 熊本県では、平坦地に比べ農業生産条件が厳しい中山間地域において、農業以外の所得確保策の1つとして、農林水産業や農山漁村地域の持つ多面性を活かすことができる「農泊」を推進しています。しかし、農泊担い手の高齢化や、コロナ禍の影響を受けた農泊事業者の休業等による減少などの課題があります。
 そのため、本業務では、農泊実践者ネットワーク「熊本県シン・農泊ネットワーク」(以下「ネットワーク」とします。)と連携し、関係者の交流促進や人材の確保と育成に向けた研修会を開催することで実践者のモチベーション及びやりがい向上を図るとともに、県内各地域で活躍する農泊事業者同士が交流、意見交換を行う機会を提供し、事業者同士のつながりづくりを支援することで、県内の農泊地域、農泊ネットワーク、その他協議会、団体、個人等における活動の更なる活性化を図ります。
 なお、当該業務は、高い企画力や制作力、効果的かつ効率的な遂行が求められるものであるため、企画コンペ方式により委託先を決定します。
 委託業務の詳細については、以下掲載の「募集要領」及び「標準仕様書」を御確認ください。

1 業務名

農泊地域人材育成業務委託

2 選定審査会

・日  時:令和7年(2025年)8月20日(水曜日) 午後
       ※具体的な時間は別途通知します。
・開催方法:現地開催
・場  所:熊本県庁防災センター3階 302会議室
・申込期限:令和7年(2025年)8月5日(火曜日) 午後5時00分まで
・申込方法:以下の書類をむらづくり課担当宛てにメール、郵送又は持参により御提出ください。
      ・別紙様式1「選定審査会参加申込書」
      ・別記「応募資格の確認様式」
      ・別紙様式4「事業者の取組に関する申出書」

【企画提案書の提出期限】
・提出期限:令和7年(2025年)8月12日(火曜日) 午後5時00分まで
・提 出 先:熊本県庁農林水産部農村振興局むらづくり課(熊本県庁行政棟本館9階)
・提出方法:持参又は郵送(受付期間内必着)

3 質問書 

 本業務内容について、質問を希望する場合は、別紙様式3「質問書」を御提出ください(電話での質問には回答できませんので、御注意ください)。
 なお、質問の内容と県からの回答内容については、本ページにて、他の企画応募者にも情報提供します。その際、質問者の社名・担当者名等は明らかにしません。

【質問書の提出期限】
・提出期限:令和7年(2025年)7月30日(水曜日) 午後5時00分まで
・提 出 先:熊本県庁農林水産部農村振興局むらづくり課(熊本県庁行政棟本館9階)
・提出方法:メール、郵送又は持参(受付期間内必着)

4 その他

 応募に当たっては、以下の「募集要領」及び「標準仕様書」を必ず御確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)