ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 農業大学校 > 農業大学校 ホームページがデジタルコンテストで受賞

本文

農業大学校 ホームページがデジタルコンテストで受賞

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0233099 更新日:2025年4月17日更新
 農業大学校では、将来農業を目指す若者が農業大学校を知り、本校の志望につながるよう、本校の学びの状況や行事等の動向をホームページに掲載するなど、積極的な情報発信に取り組んでいます。
 この度、「全国農業高校・農業大学校デジタルコンテスト(主催:慶応義塾大学SFC研究所アグリプラットフォームコンソーシアム)」において、本校のホームページが最終選考にノミネートされ、令和7年3月25日(火曜日)に慶応義塾大学三田キャンパスで行われた表彰式において「アグリプラットフォームコンソーシアム賞」を受賞しました。
 コンテストの選考は、主催団体が全国の農業高校・農業大学のホームページを審査し、最終選考に農業高校10校、農業大学校4校がノミネートされ、表彰を行っております。受賞理由・評価された点は、内容がわかりやすく、ドローン講習やスマート農業の活動など普段の活動がわかりやすく掲載されており、「未来に向かって活躍する若者を応援する」という、コンソーシアムの目的に合致している、というものでした。
 新学期になり、4月10日に校内で行われた表彰式では、校長から学生代表へ賞状が手渡され、驚きと喜びの歓声が上がりました。
 今後とも、ホームページやSNS等、若者に届くメディアを積極的に活用し、将来の農業の担い手となる学生の確保に取り組んでいきます。
校内での表彰式の様子
賞状を授与された学生代表