ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 担い手支援課 > 令和7年度熊本県農福連携技術支援者育成研修を開催します!

本文

令和7年度熊本県農福連携技術支援者育成研修を開催します!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0247728 更新日:2025年10月6日更新

熊本県農福連携技術支援者育成研修の参加者を募集します!

農福連携の推進を図るため、別紙開催要領のとおり、農福連携を現場で実践する手法をアドバイス・指導できる専門人材を育成することを目的とした研修会を開催します。

 

 

1 対象者


農福連携の支援に関わっている者、又はこれから関わろうとする者。
(農業者、各農業協同組合、熊本県経済農業協同組合連合会、熊本県農業協同組合中央会、福祉事業所、市町村、地域振興局農業普及・振興課 等)
※定員 20名

 

2 講座内容


講座内容の詳細は、下記開催要領をご参照ください。

開催要領:令和7年度 開催要領 (PDFファイル:114KB)

チラシ:熊本県農福連携技術支援者育成研修 (PDFファイル:3.48MB)

 

3 募集期間


令和7年10月24日(金曜日)まで

 

4 応募方法


・(1)または(2)により、お申し込みください。

 

(1)申し込みフォームからお申込み

 URL:https://logoform.jp/form/x4b6/1250684

 

(2)申込書を下記にメールまたはFaxでお申込み

熊本県 農林水産部 生産経営局 担い手支援課 担い手支援班 

Tel:096-333-2382 Fax:096-382-6934

申込書:申し込み様式 (Excelファイル:13KB)

 

皆様のご参加お待ちしております。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)