本文
防疫課のしごと(中央家保)
精密検査、臨床立入検査を実施します。家畜防疫体制を整備し、家畜伝染病予防及びまん延防止を図ります
精密検査
伝染性疾病や慢性疾病の発生予防、まん延防止を図ります
- 牛
ヨーネ病、BSEの検査
異常産原因ウイルス浸潤状況の調査
清浄確認サーベイランス(結核病、ブルセラ病)
地域的サーベイランス(EBL、牛ウイルス性下痢・粘膜病) - 豚
豚熱(CSF)及びアフリカ豚熱(ASF)検査
オーエスキー病(AD)検査
豚繁殖呼吸障害症候群(PRRS)検査 - 鶏
高病原性鳥インフルエンザ検査
ニューカッスル病検査
家きんサルモネラ感染症(ひな白痢) - 蜜蜂
腐そ病検査 - めん羊・山羊
TSE
臨床立入検査
伝染性疾病や慢性疾病の発生予防、まん延防止を図ります
- 牛、豚、馬、鶏、蜜蜂、めん羊・山羊等
臨床検査及び抗体検査 - 着地検査(輸入検疫)
伝染性疾病の発生予防、まん延防止を図ります
種畜検査
種畜の交配に伴う疾病のまん延防止を図ります
- 牛
家畜保健衛生所で実施(ブルセラ、結核、ヨーネ、牛カンピロバクター症、トリコモナス病、精液検査) - 馬
家畜保健衛生所で実施(馬パラチフス、伝染性子宮炎、精液検査)
防疫演習
関係機関との体制を整備し、防疫手順等の確認を図ります
県境防疫
隣県と家畜防疫に関する協力体制を築きます