ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 農産園芸課 > 令和5年度補正予算・令和6年度当初予算麦・大豆生産技術向上事業及び産地生産基盤パワーアップ事業(麦・大豆機械導入対策)の第2回事業実施要望調査について

本文

令和5年度補正予算・令和6年度当初予算麦・大豆生産技術向上事業及び産地生産基盤パワーアップ事業(麦・大豆機械導入対策)の第2回事業実施要望調査について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0202501 更新日:2024年4月8日更新
 熊本県における令和5年度補正予算・令和6年度当初予算麦・大豆生産技術向上事業及び産地生産基盤パワーアップ事業(麦・大豆機械導入対策)の要望調査を実施しています。

麦・大豆生産技術向上事業について

要望調査期間

令和6年(2024年)4月30日まで   

支援内容

1 生産性向上の推進
 団地化の推進等に必要な話合い、ほ場の簡易な改修・点検、ほ場地図のデジタル化等に要する費用を実費で支援します。
2 営農技術等の導入
 生産性の向上に向けた技術や品種を導入する場合、その内容に応じて10,000円/10a以内で定額支援します。
3 機械・施設の導入
 麦・大豆の生産拡大及び事業の成果目標の達成に必要な機械(アタッチメント含む。)・施設(以下「機械等」という。)であり、機械等の導入、リース、または改良(以下「導入等」という。)に要する経費を1/2以内で支援します。
4 市町村による生産性向上の取組
 事業実施に係る市町村の事務等に要する経費を支援します。

報告様式

その他資料(組織の規約、対象作物の作付状況がわかる資料、成果目標の根拠、ほ場位置図等)
事業実施計画書及び麦・大豆国産化プランの作成については、下記リンク先の農林水産省ホームページ「小麦・大豆の国産化の推進」に掲載されている要綱などをご参考ください。

提出先

所在の市町村の農政主管課へお問い合わせください。
※市町村を経由した支援のため、市町村から県への事業実施要望の提出が必要です。

令和5年度補正予算・令和6年度当初予算産地生産基盤パワーアップ事業(麦・大豆機械導入対策)について

要望調査期間

令和6年(2024年)4月30日まで

支援内容

麦・大豆の生産拡大及び事業の成果目標の達成に必要な機械(アタッチメント含む。)・施設(以下「機械等」という。)であり、機械等の導入、リース、または改良(以下「導入等」という。)に要する経費を1/2以内で支援します。

報告様式

その他資料(組織の規約、対象作物の作付状況がわかる資料、成果目標の根拠、ほ場位置図、機械の見積書・カタログ、規模決定根拠等)
事業実施計画書及び麦・大豆国産化プランの作成については、下記リンク先の農林水産省ホームページ「小麦・大豆の国産化の推進」に掲載されている要綱などをご参考ください。

提出先

所在の市町村の農政主管課へお問い合わせください。
※市町村を経由した支援のため、市町村から県への事業実施要望の提出が必要です。