ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 農業技術課 > 農業革新支援センター情報:農作物(落葉果樹、茶、麦)の晩霜害対策について

本文

農業革新支援センター情報:農作物(落葉果樹、茶、麦)の晩霜害対策について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0228525 更新日:2025年3月6日更新

 福岡管区気象台が2月27日に発表した向こう1か月の天候の見通しによると、平均気温は暖かい空気に覆われやすいため、平年並か高い込みとされ、降水量、日照時間はほぼ平年並と予想されています。これまでの気温は平年に比べて低めに推移していることから、今後の気温上昇により果樹や茶・麦などでは発芽・開花に向け生育が急速に進むことが考えられ、晩霜害への警戒と備えが必要です。
 つきましては、予め晩霜害に係る対策を取りまとめましたので、最新の気象情報にご留意いただき、晩霜に備えた注意喚起、対策指導等にご活用ください。

農作物(果樹・茶・麦)の晩霜害対策について (PDFファイル:1.14MB)

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)