ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 農業技術課 > 令和7年度(2025年度)地下水と土を育む農業育成事業にかかる要望調査について

本文

令和7年度(2025年度)地下水と土を育む農業育成事業にかかる要望調査について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0168187 更新日:2025年4月18日更新

令和7年度(2025年度)地下水と土を育む農業育成事業に係る要望調査について


・表記事業について、令和7年度(2025年度)の要望調査を実施します。
・最寄りの市町村農政主管課もしくは各広域本部/各広域本部地域振興局農業普及・振興課に必要書類を提出してください。
・現時点では予算措置等の確約ができない中での調査であり、今後事業メニュー等の見直しを行う可能性があります。


【本事業の概要】

○対象経費
「地下水と土を育む農業推進条例」に基づく農業者等の取組支援に要する経費
 1 適正施肥推進
 2 くまもとグリーン農業生産拡大支援
   (1)推進事業 (2)技術導入支援

○事業主体
 1 市町村、農業協同組合、土壌診断を行う民間事業者等
 2 市町村、農業協同組合連合会、農業協同組合、農業者の組織する団体、
    地域農産物のブランド化を推進する団体、NPO法人、物産展、直売所等

○補助率
 1  2分の1以内(上限1千円/診断1件。ただし、Cec及び腐植を策定する場合は1.5千円)
 2(1)2分の1以内(ただし、購入機会拡大支援は定額(上限50万円))​​
 2(2)3分の1以内又は2分の1以内 

○事業の実施期間
 令和7年(2025年)4月1日から令和8年(2026年)3月31日
 ただし、2(2)は交付決定の日または交付決定前着手承認の日から3月31日まで

○応募方法
 最寄りの市町村農政主管課もしくは各広域本部/各広域本部地域振興局農業普及・振興課へ
 ご相談のうえ、要望調査表をご提出ください。

○提出期限
 市町村等への提出期限を、以下のとおりとします。
 令和7年(2025年)5月7日(水曜日)

○その他
 要望額が予算額を上回った場合は、予算の範囲内で調整させていただくことがあります。


【提出書類等】
 ○要望調査に係る提出書類
  02要望調査(別記第1様式、第2様式) (Excelファイル:20KB)
  
 ○(参考)実施要領
  (参考)実施要領(令和6年度) (Wordファイル:22KB)(参考)実施要領別表(令和6年度) (Wordファイル:21KB)