ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 農林水産部 > 流通アグリビジネス課 > 熊本県地産地消協力店を募集します!

本文

熊本県地産地消協力店を募集します!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0246259 更新日:2025年9月22日更新

☆県内400店舗以上の飲食店・販売店が地産地消を推進中☆ 

地産地消協力店ステッカー    地産地消協力店のぼり旗
熊本県では、県産の農林畜水産物や加工品を販売する販売店や、食材として使用する飲食店を「地産地消協力店」として指定しています。広く生産者と消費者の橋渡しの役割を担っていただくことで、地産地消の取組みを進めています。

この取組みの趣旨にご賛同いただき、ぜひ地産地消協力店として県産品、地域産品の普及、PRにご協力をお願いいたします。

地産地消協力店の指定について、費用負担はありません。

地産地消協力店に指定されたお店は・・・

  • 熊本県地産地消サイトに店舗情報が掲載され、取り扱う県産品の情報や、お店のPRを無料で行うことができます。
  • 地産地消協力店であることを示す広報ツール(ステッカー等)を無料で提供します。
  • 県が行う地産地消イベントなどをお知らせします。

地産地消協力店の応募条件、方法などは「地産地消協力店募集チラシ」をご覧ください。

地産地消協力店募集チラシ (PDFファイル:792KB)

 

募集期間

随時受け付けます。

申請方法

特設サイト「熊本県地産地消サイト<外部リンク>」で、申請方法や地産地消協力店の情報等を紹介しています。

申請方法への直接のリンク先はこちら<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)