本文
JA九州地区女性組織リーダー学習会・JA九州地区フレミズ交流集会(熊本市)
7月3日(水曜日)、蒲島知事は、ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイにおいて、「JA九州地区女性組織リーダー学習会・JA九州地区フレミズ交流集会」に出席しました。
この学習会は、九州各県のJA女性組織リーダーが一堂に会し、各県の優良事例を学ぶとともに、相互の交流を通じた女性組織活動の活性化を図ることなどを目的に開催されたもので、約300名が参加しました。
知事は挨拶の中で、自身のこれまでの歩みを通して、「不可能を可能にしていくため、強い思いを持つことが大切。私は知事として、熊本地震の復興においても、例えば、被災農地を単に元に戻すのではなく、効率的な営農ができる農地とする創造的復興に取り組んでいる。」などと述べました。