本文
「海外姉妹友好都市」周年記念ロゴマークを制作しました!
本県と姉妹友好都市協定を締結している3つの地域が、40周年・5周年と節目の年を迎えました。
○ 中国・広西壮族(こうせいそうぞく)自治区: 40周年 (1982年(昭和57年)5月~)
○ アメリカ・モンタナ州: 40周年 (1982年(昭和57年)7月~)
○ 台湾・高雄市: 5周年 (2017年(平成29年)1月~)
これまでに築いてきた絆を大切にし、今後の更なる交流を促進するため、絆の象徴として、各地域とのロゴマークを制作しました。
水際対策も緩和され、今後、益々活発になる交流事業等に活用していきます。
○ 中国・広西壮族(こうせいそうぞく)自治区: 40周年 (1982年(昭和57年)5月~)
○ アメリカ・モンタナ州: 40周年 (1982年(昭和57年)7月~)
○ 台湾・高雄市: 5周年 (2017年(平成29年)1月~)
これまでに築いてきた絆を大切にし、今後の更なる交流を促進するため、絆の象徴として、各地域とのロゴマークを制作しました。
水際対策も緩和され、今後、益々活発になる交流事業等に活用していきます。

(デザインについて)
各地域の大学と姉妹提携を行っている県内の大学の中から、デザイン・マンガ・イラストレーションを総合的に学習している崇城大学芸術学部の学生のみなさんに、都市ごとに複数の案を提案してもらいました。その中から、県と各地域双方でベースとなるデザインを決め、県と各地域と崇城大の三者でデザインを調整してきました。
「くまモン」と各都市の象徴的なコンテンツを組み合わせ、海外で人気のマンガテイストのかわいらしいデザインとしました。
各地域の大学と姉妹提携を行っている県内の大学の中から、デザイン・マンガ・イラストレーションを総合的に学習している崇城大学芸術学部の学生のみなさんに、都市ごとに複数の案を提案してもらいました。その中から、県と各地域双方でベースとなるデザインを決め、県と各地域と崇城大の三者でデザインを調整してきました。
「くまモン」と各都市の象徴的なコンテンツを組み合わせ、海外で人気のマンガテイストのかわいらしいデザインとしました。
