ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 労働雇用創生課 > 令和7年度(2025年度)技能検定の実施について(外国人技能実習生)

本文

令和7年度(2025年度)技能検定の実施について(外国人技能実習生)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0227596 更新日:2025年3月3日更新

令和7年度(2025年度)技能検定(外国人技能実習生対象)を次のとおり実施します

1 実施職種及び等級

実施職種については、こちらの一覧をご確認ください。

2 試験の申し込み

(1)申請書受付期間・期限

申請受付期間:令和7年(2025年)4月1日から令和8年(2026年)3月31日までの間

試験の実施を希望する期日の30日前までには申請してください。

(2)申請書配布先

申請書は、熊本県職業能力開発協会にて配布しています。

申請書の郵送を希望される方は、熊本県職業能力開発協会へ直接お電話ください。

(3)提出書類

・技能検定受検申請書

・在留カードの写し

・下位等級の合格証書(一部合格通知)の写し(基礎級受検の場合は必要ありません。)

(4)受検申請書提出方法・提出先

熊本県職業能力開発協会に郵送又は持参してください。

郵送で申請書を送付される場合は、書留郵便で、封筒に「技能検定受検申請書在中」と朱書きしてください。

(提出先)熊本県職業能力開発協会

所在地 〒861-2202

熊本県上益城郡益城町田原2081-10 電子応用機械技術研究所内

電話 096-285-5818

(5)受検手数料

【実技試験】18,200円

【学科試験】3,100円

 

3 合格発表

合格発表は、監理団体への合否通知および技能絵検定合格所の発送をもって代えさせていただきます。

(一部合格者の方には、一部合格通知を送付します。)

試験日から合格証書の送付までに1~2か月程度時間を要しますのでご了承ください。

その他、2級及び3級の技能検定合格者の方には、厚生労働省から技能士章が交付されます。

4 問い合わせ先

所在地 〒861-2202

熊本県上益城郡益城町田原2081-10 電子応用機械技術研究所内

検定訓練課 電話 096-285-5818

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)