ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 商工政策課 > 「高度外国人材活躍地域コンソーシアム事業」高度外国人材活躍事例集(九州地域)の御案内

本文

「高度外国人材活躍地域コンソーシアム事業」高度外国人材活躍事例集(九州地域)の御案内

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0205298 更新日:2024年5月20日更新

九州高度外国人材活躍地域コンソーシアム事業における地域の好事例集について

「九州高度外国人材活躍地域コンソーシアム」とは?

○構成団体:
九州グローバル人材活用促進協議会(九州7県 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県 、宮崎県、鹿児島県)、九州経済産業局、九州経済連合会)、JETRO福岡、九州経済国際化推進機構
○目的:
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)の「高度外国人材活躍地域コンソーシアム事業」を活用し、構成団体が大学・経済団体等と連携して高度外国人材の獲得・活躍推進に向けた取組みの拡充を図る

高度外国人材活躍事例集について

 この度、「高度外国人材活躍地域コンソーシアム事業」により、高度外国人材が活躍する九州地域の企業を紹介する好事例集が作成されました。
 高度外国人材が活躍する企業を取材し、日本人の経営者や人事担当者から「採用背景」や「定着のための取り組み」、「その成果」、「今後の展望」等を、外国人社員から「日本語の習得」や、「生活面の便利さ」、「仕事のやりがい」、「地元の良いところ」について語っていただく内容となっています。
 組織のグローバル化やイノベーション創出、海外展開を目指す日本の中堅・中小企業にとって、高度外国人材に活躍してもらうことは、有力な選択肢となります。本資料を参考とし自社に取り入れられるものを考えていただければ幸いです。

高度外国人材活躍推進ポータルサイト・好事例集について<外部リンク>